横浜店のこばやしです。
夕闇の「ランドマークタワー」です。(ブレてますネ(^^;;))
本日も大勢のお客様にご来店頂きました。ありがとうございました。
10月8日(月)19:00をもちまして「グリーンマックス・ザ・ストア横浜店」営業終了となりました。
ご愛顧いただきましてありがとうございました。
関東圏の皆様、引き続き秋葉原店、下北沢店のご利用をお待ちいたしております。
それでは!
横浜店のこばやしです。
今朝の「ランドマークタワー」。きれいに見えています。
10月8日月曜日。いよいよ横浜店は最終営業日を迎えてしまいました。
3年弱という短い時間でございましたが、皆様にご愛顧いただきましたこと感謝申し上げます。
さて、ご案内してきました「特製品コーナー」「特価品コーナー」の様子をご覧いただきましょう。
まずは「特製品コーナー」
これが10/3。 (さらに…)
横浜店のこばやしです。
横浜店の営業も残すところあと3日となりました。
今日はあちらこちらで「鉄道イベント」が開催されていますね。
13:30現在、横浜店の店内は比較的余裕です。夕方から皆さんいらっしゃるのでしょうか?
さて、前回のブログでこんな写真を掲載させて頂きました。
そう、「特価品」ラベルです。目当ての方も結構いらっしゃっております。
今朝の「特価品コーナー」はこんな感じでした。
さぁ、現在これから増えているのか?それとも減っているのか?
それはご来店いただいてのお楽しみということで。。。
ちなみに「特価品コーナー」以外にも特価販売を行っているものもあったりします。
それは・・・店内をお探しください。
最後まで「何かが起こる」横浜店、皆様のご来店お待ちいたしております(^^)ノシ
閉店まであと5日になってしまいました。名野です。
小田急1000形ワイドドア車、中間改造車、
製作記事最終回です。
前回はコチラ
前回までで揃ったパーツです。
この状態になったら、あとは他の板キットと同じ組み方です。
塗装済みボディなので、接着剤のはみ出しには注意します。
継ぎ足した屋根の部分は、この段階で塗装しておきましょう。
ボディが出来たら、ガラスの加工です。
乗務員室部分のガラスを切ります。
追加部分のガラスは、先頭車ガラスに付属の改造車用窓を使います。
ボディを組み上げた状態。
妻面パーツは、手すりの数で新宿方、小田原方の区別があります。
改造部分の妻面は、
ラジオアンテナの付く車(1753F、1755F)は、妻面手すりの少ない方。
ラジオアンテナ無し車(1754F、1756F)は、手すりの多い方を使います。
反対側は、その逆です。
床下機器は、対応する同じ向きの先頭車に合わせます。
コダワル場合は、並べ替えます。
床下機器をつける前に、0.5mmのプラ板を挟むと、床下が引き締まります。
床板は、先頭・中間どちらでもいいのですが、ここはあえて先頭車用を使いました。
ボディと床板、台車をはめて完成。
幕板の継ぎ目部分に軽く銀色を差しておくと、溶接跡っぽくなります。
このあたりは好みですね。
もっと継ぎ目を綺麗に仕上げたい場合は未塗装キットから製作しましょう。
というわけで、、塗装済みキットを使った、改造中間車編成の製作でした。
参考までにどうぞ。
完成状態は、閉店まで展示してあります。
あと、専用のパーツを集めたセットを少量用意してあります。
欲しい方はお早めに。
※少量の為、品切れになる場合があります。ご了承ください。
横浜店のこばやしです。
今日は10/3(水)。横浜店閉店まで今日を含めてあと6日となりました。
9/15に営業終了のお知らせをさせていただいてから、「何でなくなるの?」「アトリエ無くなったらどこで塗装しよう?」など
たくさんのお声を頂戴いたしております。ありがとうございます。
閉店前でございますので、商品在庫がだんだんと少なくなってきております。
特に「特製品」のお買い上げが増えております。
現在の「特製品」コーナーです。少々見づらいかもしれませんが、
ご希望の商品がまだあるようでしたら、お早めにご来店ください。
*特製品に関しましては、通信販売のご利用・取り置きはお断りいたしております。ご了承ください。
また、この方・・・
本日も稼動中です。最初にご案内してからお客様の口コミで広がっているようですね。
この方が頑張ったのは、コチラ。
アトリエ付近で「特価品」コーナーを展開いたしております。
ほぼ毎日何かしら補充されております。
何が「特価」になっているかはご来店いただいてのお楽しみということで・・・。
「特価品」は写真のラベルが目印です。
さぁ、「ラストスパート」です!皆様のご来店お待ちいたしております(^^)ノシ
横浜店のこばやしです。
本日(9/30)、台風17号接近に伴い、お客様・スタッフの安全を考慮し、
閉店時間を1時間繰り上げさせて頂くことといたしました。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂きます様宜しくお願い致します。
なお、明日(10/1)は通常通り営業の予定です。
以上宜しくお願い致します。
横浜店のこばやしです。
本日は「マルーン」な方の入荷がありました。
まずは「マルーン」帯の東武10030・10080系です。
まずは「スカイツリー」で大盛り上がりの伊勢崎線系統。
グリーンマックス
No.4305 東武10030系伊勢崎線 基本6両セット 動力付 税込み¥26,250-
No.4306 東武10030系伊勢崎線 基本4両セット 動力付 税込み¥18,375-
No.4307 東武10030系伊勢崎線 増結4両セット 動力なし 税込み¥15,750-
クロスポイント
No.10354 東武10080系現行仕様 4両セット 動力付 税込み¥16,275-
「10030系」と「10080系」の違いは・・・
上が「10080系」、下が「10030系」です。「VVVF」と「チョッパ」です。
10080系は50000系列と同様に載せかえられたものを再現した為「現行仕様」なんですね。
次は「東上線」
グリーンマックス
No.4301 東武10030系東上線 基本6両セット 動力付 税込み¥26,250-
No.4302 東武10030系東上線 増結4両セット 動力なし 税込み¥15,750-
クロスポイント
No.10352 東武10030系東上線「11031F」 基本6両セット 動力付 税込み¥24,150-
No.10353 東武10030系東上線「11031F」 増結用中間車4両セット 動力なし 税込み¥12,390-
コチラの違いは・・・
「グリーンマックス」が6+4の10両編成、「クロスポイント」が10両貫通編成です。
左が貫通編成。連結器が密自連タイプになってますね。
あぁ、川越で焼き芋が食べたい。。。
・
さて、もうひとかたの「マルーン」は・・・
マルーン1色ボディ、「H」マークも凛々しい「阪急6000系旧塗装」。
宝塚線8連バージョンと神戸線の「2+4」の6両編成を再現したセットです。
No.4311 阪急6000系旧塗装宝塚線 基本4両セット 動力付 税込み¥18,900-
No.4312 阪急6000系旧塗装宝塚線 増結用中間車4両セット 動力なし 税込み¥13,650-
No.4313 阪急6000系旧塗装神戸線 6026+6016編成 6両セット 動力なし 税込み¥26,250-
マルーン1色のコレを見ると、「ザ・阪急」と思ってしまうのは私だけでしょうか・・・。
この他にもスタッフ謹製の小技を駆使したスペシャル販売も実施中です。
この方、本日も稼動中です。
ということで、皆様のご来店お待ちしております(^^)ノシ
横浜店のこばやしです。
さて、皆様は週末のご予定はいかがですか?
10/8(月)の閉店まで残り2週間弱となりました横浜店より、今週末に向けたお買物情報を2つほど。
・
1、「トレジャータウン」イベント限定キット入荷しました!
入り口すぐのショウケース内では、「トレジャー-タウン」コーナーを設け、
イベント限定品の特別販売を実施しています。なかでも・・・
「京急デト11・12」各種・「クト1」は見逃せません。また、「十和田観光7200系」キットも販売いたしております。
そして、「汎用手すり」やバス用パーツなど「JNMA」で販売されました商品も同時販売。
「あの時買いそびれた・・・」というお客様、今がチャンスです!
*10/8まで実施予定です。
*一部商品は「ポイントカード」のご利用(ポイント利用・加算)が出来ません。予めご了承ください。
・
2、ただいまちょっと準備中。
・・・現在スタッフが「ちょっと」したことを準備中です。ヒントは
この方です。これを「ガチャッ」とやって「ペタッ」とやったら・・・わかった方はGMストア通です(^^)
答えは明日以降にご来店いただいた方のお楽しみということで・・・。
「何かが起こる横浜店」。週末も目が離せません!
・
ということで簡単ですが週末情報でした。皆様のご来店お待ちしております(^^)ノシ
前回まではこちら。
さて、ここからは、屋根の加工に入ります。
キット付属品以外に、先頭車の屋根を別途用意します。
先頭車屋根は通常通り組み立てた状態です。
キット付属の中間車屋根は、のちほど・・・
先頭車屋根のアンテナが固定できたら、信号炎管共々、台座を残して削り取ります。
先頭部の雨どい(?)も削っておきます。
で、このまま中間車にするには長さが足りないので、中間車屋根から切り継ぎます。
適当な位置で切りますが、少し長めにしておきます。
で、この切り取った屋根ですが、どうするのかというと。
先頭車→中間車になった際に延長された部分になります。
実車は、延長された部分だけ元の形態と違い、表面に凹凸がありません。
それを再現する為に、屋根のビード部分を削ります。
削ったら先頭車屋根に接着!
このままでは、やや長いので、側面板と長さを合わせるように削ります。
気になる場合は、この時点で継ぎ足しの屋根部分を塗装しておきます。
実車も継ぎ足し感アリアリなので、多少色が違ってもOK!
ここまできたら、いよいよ箱組みです。
箱組みは次回・・・
横浜店のこばやしです。
久しぶりに「しとしと雨」です。そして涼しいです。
こんな日に活躍するのは「ワイパー」ですね。
・・・ということで、「ボナファイデ」製のワイパーパーツの中で、GMの新製品・再販品関連をピックアップしてみました。
ワイパーA 税込み¥399-・・・西武2000系初期車向け。
助手席側のワイパーは、最終増備車に取り付けます。
ワイパーC 税込み¥399- ・・・東急8000・8500系向け。
・・・朝8537編成を見かけました。(どうでもいい情報でしたか・・・(笑))
ワイパーL 税込み¥399- ・・・東急5000系シリーズ・6000系向け
5050系は新木場にも行っているようですね。本格的に乗り入れが始まったらどうなるのでしょうか???
ワイパーM 税込み¥399- ・・・京急新1000形ステンレス車向け
私は「エアポート急行」が好きです。特に新1000ステンレス4連+2000形4連の併結を見たとき感動しました。
ワイパーS 税込み¥399- ・・・東急1000・9000系向け
当店の「1000N」系キットの在庫は残りわずかです。
ワイパーU 税込み¥420- 小田急8000形向け
「白」と「青」・・・見ると落ち着くのは私だけでしょうか。
・・・同じ小田急はコチラもパーツもどうぞ。
手すりセットC・D 税込み 各¥420- 小田急1000形向け
「C」は前面手すりも入ったセットです。塗装済みキットのディティールアップにどうぞ。
ちなみに「ワイドドア車」の在庫は僅かです。
・・・ピックアップしました商品以外にもいろいろな車輌のワイパーがございます。
対象車輌以外でも「コレ似てるかも?」と思ったら是非チャレンジを。
以上「マッタリ」横浜店でした(^^)ノシ