Archive for 9月, 2011

9月3日の入荷情報~

土曜日, 9月 3rd, 2011

こんにちは、スタッフSです。

 

台風が接近していて荒々しい風が吹いています。雨は強くないのですが・・・

そんな中、秋葉原店より商品が届きました。

先ずはGMカラーのご紹介。

赤系統の色が多めに入荷しています。やはり名鉄を意識して・・・でしょうか

特に1番の赤2号と27番のレッドAは長らく品切れ状態が続いていたカラーになります。

↓まだまだ入荷品がございますので最後までご覧下さい~↓

(さらに…)

追加入荷のご案内~ 9月3日更新

金曜日, 9月 2nd, 2011

こんばんは、スタッフNです。

さて8/31入荷商品のご案内の中で、ブログ投稿の前に品切れとなりました【東武8000系リバイバルカラー】が少量再入荷致しました↓

完売致しました。(9月3日)

(さらに…)

ライトユニットEの可能性・・・!加工編その2

金曜日, 9月 2nd, 2011

こんにちは、スタッフSです。

 

ライトユニットEを使って「鉄仮面」のライトを付けてみよう!(仮)の加工編第2回目になります。

早速【その1】の続きからいきまーす。

前回はヘッドライトが高い位置すぎて大変なことになっていましたので・・・

ヘッドライトの位置を下げるために、ライトケースを窪ませます。

  

真正面から見ると深さ的にはこれくらいになるようにします。

 

ライトケースを削り終えたら、ライトプリズムも位置が下がるように加工していきます。

ヘッドライトのプリズムは丁度プリズムが直角に折れる三角の部分の位置でカットします。

 

テールライトのプリズムも同様にカットします。

テールライトの場合はゲート痕(赤矢印)の位置を目安にカットして水平方向の幅を狭めます。

ヘッド・テールプリズムの先端は後で使いますのでなくさないように注意してください。

 

カットしたプリズムを仮に嵌めてみるとこのようになります。

(先端部分はまだ付けていません)

 

テールライトを内側に寄せるので、ライトケースのライト先端が出る穴を内側に広げます。

時々プリズムを嵌めてみながら広げる穴の幅を調整します。

 

今回はココまでです、次回もお楽しみに・・・。

9月以降〜GREENMAX生産予定表更新

木曜日, 9月 1st, 2011

こんばんは、スタッフNです。

さて月初めの恒例!?GREENMAX~メーカー生産予定が更新されましたのでご案内~。

パソコン環境の方はGREENMAXホームページ→発売予定バナー→生産予定表

へお進み下さい。

地元関連の予定状況は…(今回より月毎表示としています)

(さらに…)

特製品情報(9月1日)※9/5追記あり

木曜日, 9月 1st, 2011

こんにちは、スタッフSです。

 

今回紹介する特製品は・・・

横浜店より届きました近鉄通勤車キットを組み立てた特製品になりまーす。

1430系シリーズ(1230シリーズ)は奈良・京都線、大阪線、名古屋線の間で極力機器配置を共通化して簡単な工事で配置転換が出来るようにした車両です。

1430系が三菱製、1230系が日立製の制御装置を搭載しています。

細かく書くと長くなって(書いてる自分が)訳がわからなくなるので省略します。

その1430系シリーズの中より、1437系の大阪線仕様と名古屋線仕様が各1点ずつ製作いたしました。

※9/5追記…名古屋線仕様は完売致しました。9/5現在大阪線仕様のみの在庫です。

(さらに…)