Archive for the ‘製品レポート’ Category

ブツロク入荷!阪神1000系先頭車6両セット

水曜日, 3月 13th, 2013

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

はい!今日はこの商品が入荷しました。

■4388 阪神1000系 先頭車6両セット 

「先頭車6両セット」…

つまりこう言う事

上から下まで全部先頭車!!

なかなか壮観ですよね~!

ちなみに、今回の1000系は前回の生産品と若干ですが仕様が異なるんです。

…という訳で前回品との違いを紹介します。

まずは~

屋上!

前回まではユーザー取り付けとなっていた無線アンテナや、

パンタ周辺ののヒューズボックスなどの小パーツが今回からは予め取り付けられています。

続いて~

前面!

こちらも前回まではユーザー選択式となっていた前面の「行先」と「種別」「車両番号」がそれぞれ印刷済みになっています。

ちなみに「行先幕」は[三宮],種別幕は[快速急行]となっています。

車両番号はケース上の車両から順番に…

1509(ライト点灯)-1609 + 1508(M車)-1608 + 1506-1606(ライト点灯)

と言う編成になってます。

あっ、ちなみに前面には「行先」と「種別」が印刷済みですが、側面は…

この通り、残念ながら印刷がされていないんです。

という事は…「側面にも行先が欲しい!」とか、

「違う行先、違う種別にしたい!」と言う方がキットいるはず!!

という訳で、ハイ出ました~!

店長のオススメ!

ナゴヤ大須店ではこんなステッカーをご用意しています。

■S-4132 阪神1000系ステッカー 税込420円

こちらもどうぞご利用下さい。

…と、以上が前回製品と今回製品の違いです。

お解かりいただけましたか?

あっ、ちなみに「阪神」と言えば、グリーンマックスからは1000系のほかにも5500系、5550系、9000系、9300系などが製品化されています。

ナゴヤ大須店ではそれらの製品も在庫しております。

そちらもどうぞご利用下さい。

…という訳で今回は新しく入荷した阪神1000系のご紹介でした。

皆様のご来店をお待ちしております。

それでは~

関西でよく見るパンタグラフと優先席&女性専用車ステッカー

土曜日, 3月 2nd, 2013

いらっしゃいませ~。大須店ブログへようこそ。

さてさて、今回はこの車両たちに関係する製品をいくつか紹介します。

はい!という訳で久々に出ました!

店長のオススメ!

まずは世田谷総合車両センター製

“西日本優先席ステッカー”“関西通勤形電車用女性専用車ステッカー”

の紹介です。

え~と~、

写真の左側に写っているのが“西日本優先席ステッカー”税込525円

右側に写っているのが“関西通勤形電車用女性専用車ステッカー”税込525円

上の写真だと小さくてよく分からないので、もっと近くに寄って見るとこんな感じです。

まずは“西日本優先席ステッカー”から

あ~これ見たことある!!

JR西日本の車両の窓に貼ってある“優先席”のシールですね

大きさもいくつかあるみたいでそれぞれ収録されています。

続いて“西日本優先席ステッカー”はこんな感じ

うんうん!これも見たことある!

オレンジ、ウグイス、スカイブルーそれぞれで違う文面もちゃんと作り分けてあるんですね!

はい!続いて紹介するのはこちら~

グリーンマックス・ザ・ストアオリジナル商品

PS16N(1本ホーンタイプ・2個入り) 税込630円

1本ホーンてなに?

…という方のために~、ハイこちら!

写真の「ここに注目!」を見てください!

集電舟の先端とは別に1本の角(ホーン)が伸びていますね!

これが「1本ホーン」です。

2001年頃からJR西日本に所属する多くの菱型パンタ搭載車で見ることが出来ますね。

今でも、103・201・205・113・115・117・123系などの電車はこのパンタグラフを載せています。

今回ご紹介しパーツは全てグリーンマックス・ザ・ストアでの

限 定 販 売 品

です。

ちなみにナゴヤ大須店では「新製品・オススメ品コーナー」で好評販売中です。

ご来店の際は「新製品・オススメ品コーナー」にも注目してみてくださいね!

という訳で今回はオススメ商品の紹介でした。

それでは~!

The・国電! 101系キット発売中!

金曜日, 2月 22nd, 2013

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

最近見つけて、お気に入りになっているもの

それは…

鉄道ピクトリアル2013年4月号 特集は「101系電車」

ふら~っと寄った本屋さんで表紙を見て思わず買ってしまったこの1冊!

既に買って読んでいる方も多いと思いますが

内容を読み進めていくと101系についての「あんな事」や「こんな事」など色々と載っていて~

改めて101系ってパイオニア的な車両だったんだなぁ~と思い知らされます。

…で、いつの間にか「カッコイイ101系が作りたい!!」なんて思い始めちゃってる自分が。

…で、気付けば

こんなキットがクロスポイントから発売されていたな~なんて…

クロスポイント製 “国電101系”カラーモデル ボディーキット

…で、気になる中身は~

こんな感じ~

先頭車と中間車の車体は既に色が塗られた状態

屋根板もダークグレーで塗られています

床下機器は黒色で成型されたものが入っています。

その他にウェイトと塩ビガラス…

あとは親切丁寧な組立て説明書が入っています。

…で、気になるお値段は~

今ならなんと!セール価格

特別価格2457円!

まぁ安い!

中央線や武蔵野線、大阪環状線や片町線で活躍した「オレンジ」

総武線や南武・鶴見線、山手線で活躍した「カナリア」

京浜東北線で活躍した「スカイブルー」

関西線で活躍した「関西色」

あなたはどれを選びますか?

この週末は久々に板キットでも作ってみてはいかがですか~

ちなみに大須店と秋葉原店では今月28日まで“決算セール”を開催中です。

どうぞお越しください。

という訳で、尾崎でした。

それでは~

キハ54-500番台好評発売中!

水曜日, 2月 20th, 2013

Hey!らっしゃい!!ナゴヤ大須店だよ~

今日もいいネタ入ってるよ!

えっ?!

いいネタって何かって?

それは…

No.4393 キハ54形500番台 機器更新車セット 税込11550円 と・・・

 

No.4395 キハ54形500番台 急行仕様セット 税込11550円 だよ!

えっ?

中身が見たいとな…しょうがねぇなぁ~

これが一般的なキハ54-500機器更新車で、

これが急行仕様の機器更新車だよ

えっ?どこが違うのかって?

それはね幕板部分が違うんだ!

幕板に色が入っていないのが一般仕様(左写真)で、

幕板に赤い帯が入っているのが急行仕様の“証”なんだな!

んでもって車両番号501~526が一般仕様車で、257~259が急行仕様車なんだってさ。

ちなみに模型はと言うと…

No.4393 キハ54形500番台セットはキハ54-515(T車) と 517(M車) の2両セットで、共に釧路に所属している車両で、

No.4395 キハ54形500番台 急行仕様セットの方はキハ54-527(T車) と 528(M車) の2両セットで、こちらは旭川に所属している車両なんだ

あとは~、機器更新車って事で台車と床下機器が今までの商品と変更されているんだよ!

▲新規パーツのN-DT54形台車

分かったかな・・・?

という訳で模型屋さんでこのパッケージを見かけたらこのブログの事を思い出してやってくれ!

■No.4393 キハ54形500番台 機器更新車(M+T) 2両セット 税込11550円 

■No.4395 キハ54形500番台 急行仕様(M+T) 2両セット 税込11550円

ネタは鮮度が命だからな!気になったら早いとこ買ってくれよ~!

なになに?抜けているNo.4294の製品が気になる・・・?

そんな細かいことを気にするんじゃねぇよ!

そんな事より今日(2/20)発表になったコレ↓

もよろしく頼むよ!

気動車好きには悪いヤツはいねぇからな!

そんな訳で、新製品の入荷情報を尾崎がお知らせしました。

またね!

比べてみよう!GMとCPの名鉄5300系 その③

水曜日, 2月 13th, 2013

いらっしゃいませ~大須店ブログへようこそ!

はい!しばらく間が開いてしまいましたが、

今回は名鉄5300系をグリーンマックス(GM)製と、クロスポイント(CP)製で比較するシリーズ

第1回目(比べてみよう!GMとCPの名鉄5300系 その①)は「前面」を、今回も屋上機器にスポットを当ててみたいと思います。

そして第2回目(比べてみよう!GMとCPの名鉄5300系 その②)は「クーラー」、「排気扇」、「無線アンテナ」を比較しました。

皆さん覚えてますか…?

…で、3回目の今回は屋上です。屋上といってもクーラーや排気扇、アンテナ付近は前回紹介済みですよね。

という訳で、今回スポットを当てるのは…

パンタグラフ周辺

です。

それでは、早速見ていきましょう。

まずは実車の写真から

 

パンタ~妻面側の様子

パンタのすぐ横に「避雷器」(円筒形)と「空気作用装置」(箱状)が、

またパンタ上昇用の引き紐が途中でY字に分かれています。

他にもパンタの両脇には「ランボード」とその隣に前回登場した「排気扇」が設置されています。

続いてパンタ~車体中央側の様子

パンタの隣には「ヒューズボックス」が2個並んで設置してあり、

ヒューズボックスからは「パンタ配管」が2列一緒にクーラーの脇まで伸びています。

これらの実車写真を踏まえて模型を見てみましょう!

左側の写真がクロスポイント製品、右側の写真がグリーンマックス製品です。

「避雷器」、「空気作用装置」、「パンタ引き紐」、「ヒューズボックス」、「パンタ配管」や「ランボード」、「排気扇」のいずれも実物に忠実に配置されています。

次に斜め方向から見てみると…

クロスポイント製品(左側の写真)は「ランボード」、「ヒューズボックス」「避雷器」が別パーツで立体的に表現されています。

一方のグリーンマックス製品(右側の写真)は「ランボード」「ヒューズボックス」「避雷器」は一体成型で、クロスポイント製品と比べるとやや立体感に欠けるかもしれません。

では、さらに真横方向から見てみましょう!

クロスポイント製品は、「ランボード」や「ヒューズボックス」の立体感が強調されてカッコよく見えるんですが…

実物と比べるとオーバースケールなんで気になり始めちゃうと夜も眠れない感じになっちゃうんですね。

また、一体成型でちょっと物足りなさがあるんですが、破損したり部品が脱落する心配が無いので安心ですね。

また、各パーツに色差しを行なうことにより立体的に見えるようになり模型がいっそう引き立ちます。

そんな訳で「別パーツ」と「一体成型」には一長一短があるんですね。

とまぁ、キレイにまとまった(?)ところで今回はここまで!

ちなみに、5300系の試作品を生(なま)でじっくり見たい方、今度の土曜日(16日)はナゴヤ大須店へご来店下さい!

「ニューアイテムインフォ」を開催します!

あおなみ線でSLの試運転を見たあとは大須店に遊びに来てね♪

次回はどこを比較しようかな~

尾崎でした。

ナゴヤ大須店アトリエで…名鉄3500系に貫通ドアガラスを取付けてみた!

金曜日, 2月 8th, 2013

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

さてさて~いきなりですが…

この袋の中に入っている物、何だか分かりますか?

・・・って答えが写っちゃってますね♪

答えは…

BONAFIDE製の「貫通ドアガラス」です。

実はグリーンマックスの完成品の一部の車両には貫通ドアのガラスが表現されていない物があるんです。

例えばこの車両

「名鉄3500系」

妻面を見てみると…

こんな感じ!

写真では判りにくいですが貫通ドア部分にガラスは入っていません。

これだと今日みたいな寒い日は大変です。

という訳で、実際にこの車両にガラスを取り付けて見ましょう!

まず始めに車両のボディーと床板を分解します。

はい!で次に製品を取り出してみます。

製品は透明のアクリル板の削り出しです。

これをナイフで丁寧にひとつひとつ切り出します。

で、次に切り離したひとつをピンセットで摘みゴム系接着剤を少量使用して

車体の妻面貫通ドアの内側から貼り付けます。

貼り付けた後は5分程度乾燥させましょう。

乾燥させている間に残りの車両にも同じ作業を繰り返します。

5分程度待ってから車体と床板を組み合わせて元の状態に戻します。

そーするとこうなします!

 

製品状態の物と比べてみると…

 

一目瞭然ですね。キラッ!!と光る貫通ドア…カッコイイ!!

※(左の写真が作業前、右が作業後です。)

しかもチョーお手軽なんで、「工作が苦手」と言う方や「時間がない」と言う方にもオススメです!

他にも貫通ドア周辺の色さしとか、貫通幌を取付けるとより一層実感的になること間違いなしです! 

ぜひお試しください。

今回は名鉄3500系を題材にしましたが、他にも色々な車両に対応した製品が発売されています。

 

お手持ちの車両に取付けてみてはいかがですか?

という訳で、今回はBONAFIDEから発売されている「貫通ドアガラスパーツ」についてお知らせいました。

工作には便利でお手軽価格のナゴヤ大須店アトリエをご利用ください。

=PS=

名鉄5300系の続きはもうちょっと待ってね!

比べてみよう!GMとCPの名鉄5300系 その②

日曜日, 2月 3rd, 2013

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ。

今年の3月以降に発売が予定されている名鉄5300系。

その5300系を以前クロスポイントから発売されていたキットと、今度発売される試作品で色々と比べてみよう…と言う企画です。

 前回は前面の比較をしてみました。、(前回の記事はコチラ)

第2回目となる今回は…

模型では俯瞰(ふかん)で見ることの多い屋上(屋根上)を比較してみましょう。

それでは早速見ていきましょう

先頭車の俯瞰写真と

中間車の俯瞰写真です。

そちらの写真も上の車体今度発売する試作品、下側が以前クロスポイントから発売されていたキットの組立て見本品です。

車体の長さに注目!

先頭車・中間車共に車体の長さに顕著な違いは見られません。

また、クーラーをはじめ排気扇などの「屋上機器」の取付け位置にも違いは見られませんね。

では次にもう少し近くから各部品について見ていきます。

まず注目するのはこの部品!

クーラーです。

クーラーはクロスポイント製品、グリーンマックス製品共に名鉄1000系パノラマスーパーで使用しているパーツを使うみたいです。

次に注目するのは…

アンテナ!

試作品にはまだ取付けられていないのですが、こちらもクーラーと同じように今までの製品と同じ名鉄用のアンテナパーツを使うみたいです。

はい、次はこのパーツ

排気扇パーツ!

クロスポイント製品では別パーツで表現されていましたが、今度のグリーンマックス製品では屋根板と一体成形にて表現されるようです。

一体成形と言う事で精密間は今ひとつ的な感じなんですが、屋根板と違う色で塗装して立体感を出してみるのも面白いですね。

という訳で、今回の比較はここまで!

あれ!?

パンタグラフ周辺は・・・?

それは次回にじっくりと紹介することにします!

という訳で今回はここまで~

それでは

名鉄7700系をチョットだけいじってみた!

金曜日, 11月 9th, 2012

 

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

先日グリーンマックスから発売になった名鉄7700系、

皆さんはもうお買い求めになられましたか?

ここ大須店では早くも残り僅かとなってます。

のっけから煽る訳ではありませんが購入をご検討されている方はお早めにどうぞ!

という訳でまずはこの写真からどうぞ~

7700系の3本並び~!懐かしいですね…。

おや!?上の写真の一番右側に写っている車両、何か変ですねぇ~

ちょっと遠くてよくわかりませんか?

ではではズームアップしてみましょう!

うーん…この角度からはキビシイかもですね!

という訳で、真正面の写真がこちら

なんか台車が他の車両と違いますよね!

どうやら7713号車であると言う事が写真から読み取れますね。

ちなみにごく一般的な7700系の台車は~と言うと…

これ!S型ミンデンタイプの“FS384型”と言う台車です。

ところが先ほどの台車は…

これ!調べてみるとペデスタルタイプの“FS335型”と言う台車だそうです。

・・・で、この“FS335型”を履いている7700系は7713-7714の1編成のみなんだそうです。

※詳しい経緯は「名鉄7700系 FS335型」と検索してみてください。

気になってグリーンマックスから発売されている7700系の台車を確認すると…

FS384型に近似のFS396と言う台車を履いています。

でも、知っちゃったからには作らないと~という訳でFS335型を履いた7713編成を早速作ってみました!

それがコチラ!

でうです!?ちょっと似てると思いませんか~?

何を使ったかと言うと…

クロスポイントオリジナル台車“FS372”(ビス止め・集電タイプ) 税込525円

元々は西武2000系で使用している台車なんですが~

ペデスタル軸受けと弓形側梁の形が似ていたので使ってみました!

通常の製品と並べてみるとこんな感じです

どーです!?作りたくなってきちゃったでしょ~?

そんなアナタはこれ(クロスポイントオリジナル台車“FS372”(ビス止め・集電タイプ) 税込525円)を買うべし!

あっ、「台車だけ変えても肝心の車両ナンバーが無いじゃん!」と思ったアナタ!

心配はご不要!!

クロスポイントからはこんなパーツも発売されているんです!

M-10196A 7700/7300系車番インレタ 税込840円

この中にはちゃんと7713-7714のナンバーも集録されているんです!

どーです?ますます作りたくなってきっちゃったでしょ~?

そんな方は先ずはお近くのグリーンマックス・ザ・ストアーへ急げ!

なぜなら今回紹介した台車“FS372(集電タイプ)”と“7700/7300系車両マーク”は

一般には流通していないショップ限定商品だからです!

「近くにグリーンマックス・ザ・ストアーが無い!」

と言う方、ナゴヤ大須店では通信販売も行ってますのでそちらもご利用下さい。

という訳で長くなりましたが、ちょっとした加工例(?)のご紹介でした。

それでは、今週末も皆様のご来店をお待ちしております。

尾崎でした。

お待たせ!! “セミ”パノラマカー再び登場

水曜日, 11月 7th, 2012

こんにちは、ナゴヤ大須店スタッフの能登です。

さて、名古屋地区の皆様お待たせ致しました!! 11月発売でご案内しました名鉄7700系が本日当店に入荷です

早速ご案内~今回の入荷は実車の仕様でいうところの“妻面窓なし”のタイプです。

まずは白帯車

#4331 名鉄7700系 白帯車 基本2両編成セット(動力付) 税込12,075円

#4332 名鉄7700系 白帯車 増結用2両編成セット(動力無し) 税込9,765円

そして晩年のスカーレット1色

#4335 名鉄7700系 基本2両編成セット(動力付) 税込11,550円

#4336 名鉄7700系 増結用2両編成セット(動力無し) 税込9,450円

 

名鉄7700系は以前、ストア限定CROSSPOINTブランドで未塗装&塗装済キットが販売されていましたが、今回の完成品では改良点がいくつか…

その1…ヘッドライト&テールライト点灯!!

ヘッドライトは黄色LEDです。

その2…床下機器は新規金型で製作!!

↑配管なし車両用(=品番4329A)

↑配管付き車両用(=品番4329B)

で作り分けていますよ~!! なお、早速7700系用の床下機器など一部パーツの分売も開始しました。

ご予約のお客様は本日より順次ご連絡申し上げております。ご予約時の控えをお忘れなくご来店下さい。

※ご予約品のお取り置き期限は店舗からの連絡日より2週間以内です。2週間を過ぎますとお取り置きが自動的にキャンセルとなりますので、ご注意下さい。

ひとまず今日はここまで…

それでは…

残り僅か!荷物電車

日曜日, 10月 7th, 2012

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!尾崎です。

発売以来、ご好評を頂いておりますグリーンマックスのクモユニ81形シリーズ…

ここ、ナゴヤ大須店でもなかなかの人気者でして、

在庫品も残り僅かとなってきました。

…と言う訳で改めまして製品の内容を紹介します。

まずは湘南色から~

東海道本線や山陽本線で活躍していた頃の姿です。

“動力付セット”と“動力なしセット”の2種類が製品化されていますがあいにく“動力なしセット”は品切れとなっております。

■4316 クモユニ81形 湘南色(動力付) 1両セット 税込8925円 好評発売中!

■4316 クモユニ81形 湘南色(動力なし) 1両セット 税込6090円 ※現在品切れ中

つづきまして大糸線色~

車体全体がスカイブルーで塗られているのでファンの間からは「海坊主」と呼ばれていた車両です。

こちらも“動力付セット”と“動力なしセット”の2種類が製品化されています。

■4317 クモユニ81形 大糸線色(動力付) 1両セット 税込7665円 好評発売中!

■4318 クモユニ81形 大糸線色(動力なし) 1両セット 税込4935円 好評発売中!

はい!では最後は飯田線色です

パソコンで「いいだせん」と打ち込んで変換をすると「良い打線」とか「言い出せん」とかいう風に変換されてしまう「飯田線」で活躍した車両です。

こちらの製品も“動力付セット”と“動力なしセット”の2種類が製品化されています。

■4320 クモニ83形100番台 飯田線(動力付) 1両セット 税込8925円 好評発売中!

■4321 クモニ83形100番台 飯田線(動力なし) 1両セット 税込6090円 好評発売中!

え~、今回紹介いたしました商品はいずれも残り僅かとなっております。

ご購入を検討されている方はお早めにどうぞ~!

それではここで一句…

いにしえの 思いをはせる 荷電かな

お後がよろしいようで~

皆様のご来店をお待ちしております。