いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!
お客さんによく聞かれる事があるんです。
それは…
「レイアウトのメンテナンスってど
…ってね。
このブログをお読みの皆さんの中にはご自宅に固定式やお座敷レイアウトをお持ちの方も少なくないはず。
で、レイアウトをお持ちの方の悩みの種の一つとして挙げられるのがレイアウトのメンテナンスです。
レールが汚れてくるとライトや室内灯がチラついたり、動力ユニットの走りがスムーズでなくなったりしますよね。
でも、何をしたら良いのか分からない!と言う方のために、今回は~
ナゴヤ大須店のレイアウトで実際に行なっているメンテナンス法をを紹介します。
…といってもそんなに大した事はやってないんですよ。
という訳で先ずは用意する物から紹介します。
用意する物はこちらです!
・割り箸×1膳
・ティッシュペーパー×1枚
・輪ゴム×1つ
…これだけ。
で、次に下準備をします。
まずはティッシュペーパーを2毎にちぎって、ちぎった片方を、割り箸の太い方の端のサイズに合うように折りたたみます。
次に折りたたんだティッシュペーパーを割り箸の太い方の端に巻きつけて輪ゴムでぐるぐる巻きにして固定します。
こんな感じでね。
で、出来上がったのがこれ!
名付けて…
「レールワイパーぴかぴか君!」
はい!で、この「レールワイパーぴかぴか君!」で何をするのか
…それはひたすら線路の汚れをふき取る。
それだけです。
軽い汚れなら乾拭きで、
頑固な汚れはTOMIXやKATOから発売されている“レールクリーナー”を「レールワイパーぴかぴか君!」に染み込ませて拭き拭きします。
こんな感じでね!
ちなみに、ナゴヤ大須店のレイアウトはではTOMIX製の“レールクリーナー”を愛用しています。
■6401 レールクリーナー 税込420円
で、汚れが取れている場合は、ティッシュが黒くなるので一目で分かります。
こんな感じでね。
目安としては、1本の線路(継目から継目まで)を2~3往復拭いてあげるだけで十分です。
これをナゴヤ大須店の場合は1週間に1回程度やっています。
以上なんですけど…お解かりになりましたか?
あっ、ちなみに「レールワイパーぴかぴか君!」を作る時間が無い方や、面倒くさい方には
こちらがオススメです!
■KATO 線路クリーニング綿棒(2本入り) 税込126円
これはねぇ、先端が毛羽立ち難いのでたなくてレールの継目等で引っかかってボロボロにならずにスムーズにふき取ることが出来て便利です。
はい!という訳で今日も線路のお掃除終わり!!
今週末も皆様のご利用をお待ちしております。
それでは~