Archive for the ‘小ネタ’ Category

GREENMAXの踏切セットを”名鉄風”にしてみよう その1

日曜日, 12月 9th, 2012

こんにちは、スタッフの能登です。

さて、久々のシリーズ物をここで。

最近大山通信ではこんな特集がありました。

→踏切遮断機

→踏切警報機1

→踏切警報機2

鉄道会社によって、また警報機の種類によっていろんな種類のある踏切。

警報機の形や警戒色の黄色の具合など、これを見ながら是非GREENMAX製踏切セットをお楽しみいただければと思います。

そんな踏切ですが地元名鉄の踏切はちょっと違う。

う~ん。この独特の赤色灯部分↓

四角い囲いに丸い赤色灯の組み合わせ。GREENMAXの踏切セットそのままでは当然作れない…

ないものは…作る!!(←強引

もちろんこだわれば一からプラ棒などで作れば良いのですが、ここは製品を活かして作ります。

あくまで”名鉄風”なので、実物と比べて細かい部分は割愛します。

では早速加工に。

まずは製品の赤色灯部分をカット。

次に同じ踏切セットに含まれる”線路安全報知器”を切り出し、

警報灯部分のみをカットします。

表裏の凹凸をヤスリで平らに…この時上下と真ん中に凸表現がある方を表(赤色灯部分)にします。

赤色灯表現のための穴を1.2mmのドリル刃であける。

画像は実物のもの↓ですが、先ほどの赤色灯部分とは反対側になる面に電球受け部分を作ります。

今回は0.5mm厚のプラ板を使って再現しましたが、厚みがもっとあってもいいかもしれません。

そして、いよいよ最初にカットした他の支柱部分とドッキング。

補強のために支柱部分に0.2mm径の真鍮線を入れています。

ふぅ~…ということで乾燥待ちのため一旦休止。

塗装前ですが”らしく”なってきたでしょ??

次回へ続きます。それでは…

名鉄7700系をチョットだけいじってみた!

金曜日, 11月 9th, 2012

 

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

先日グリーンマックスから発売になった名鉄7700系、

皆さんはもうお買い求めになられましたか?

ここ大須店では早くも残り僅かとなってます。

のっけから煽る訳ではありませんが購入をご検討されている方はお早めにどうぞ!

という訳でまずはこの写真からどうぞ~

7700系の3本並び~!懐かしいですね…。

おや!?上の写真の一番右側に写っている車両、何か変ですねぇ~

ちょっと遠くてよくわかりませんか?

ではではズームアップしてみましょう!

うーん…この角度からはキビシイかもですね!

という訳で、真正面の写真がこちら

なんか台車が他の車両と違いますよね!

どうやら7713号車であると言う事が写真から読み取れますね。

ちなみにごく一般的な7700系の台車は~と言うと…

これ!S型ミンデンタイプの“FS384型”と言う台車です。

ところが先ほどの台車は…

これ!調べてみるとペデスタルタイプの“FS335型”と言う台車だそうです。

・・・で、この“FS335型”を履いている7700系は7713-7714の1編成のみなんだそうです。

※詳しい経緯は「名鉄7700系 FS335型」と検索してみてください。

気になってグリーンマックスから発売されている7700系の台車を確認すると…

FS384型に近似のFS396と言う台車を履いています。

でも、知っちゃったからには作らないと~という訳でFS335型を履いた7713編成を早速作ってみました!

それがコチラ!

でうです!?ちょっと似てると思いませんか~?

何を使ったかと言うと…

クロスポイントオリジナル台車“FS372”(ビス止め・集電タイプ) 税込525円

元々は西武2000系で使用している台車なんですが~

ペデスタル軸受けと弓形側梁の形が似ていたので使ってみました!

通常の製品と並べてみるとこんな感じです

どーです!?作りたくなってきちゃったでしょ~?

そんなアナタはこれ(クロスポイントオリジナル台車“FS372”(ビス止め・集電タイプ) 税込525円)を買うべし!

あっ、「台車だけ変えても肝心の車両ナンバーが無いじゃん!」と思ったアナタ!

心配はご不要!!

クロスポイントからはこんなパーツも発売されているんです!

M-10196A 7700/7300系車番インレタ 税込840円

この中にはちゃんと7713-7714のナンバーも集録されているんです!

どーです?ますます作りたくなってきっちゃったでしょ~?

そんな方は先ずはお近くのグリーンマックス・ザ・ストアーへ急げ!

なぜなら今回紹介した台車“FS372(集電タイプ)”と“7700/7300系車両マーク”は

一般には流通していないショップ限定商品だからです!

「近くにグリーンマックス・ザ・ストアーが無い!」

と言う方、ナゴヤ大須店では通信販売も行ってますのでそちらもご利用下さい。

という訳で長くなりましたが、ちょっとした加工例(?)のご紹介でした。

それでは、今週末も皆様のご来店をお待ちしております。

尾崎でした。

お手軽?和歌山線みたいな色

金曜日, 10月 5th, 2012

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!尾崎です。

いきなりですが

問題です!

上の写真で真ん中の段のボディ(和歌山線色風味)に塗られている塗料はなんでしょうか?

この色です!

よーく考えてくださいね~!

ヒント①!

最上段の水色はGMカラーNo.6(青22号)です。

ヒント②!

最下段の緑色はGMカラーNo.36(青緑1号)です。

それでは…シンキングターイム!

ゴォォォーーー!和歌山から来ました~!

はい!では答えです。

答えはこちら!

クロスポイントカラーNo.102(ロイヤルブルー)

…でした。

ちょっと前の話になるんですが、トミーテックから鉄道コレクション105系が発売された時に多数のお客様から~

「和歌山線を作りたいんだけど、青色は何色を使ったら良いの?」と言う質問を多く受けました。

その当時はなかなか思い付かず、

エアブラシを使うと言う方には「調色で~」とかお答えしてました。

ただエアブラシをお持ちでなく、缶スプレーで塗装したいと言う方には

明確な答えが出来ませんでした。

ところがつい先日、色見本を見ていてハッ!と気付いて手元にあった119系のジャンクボディーに試し塗りをしてみました。

それがこれ!

クロスポイント 缶スプレーNo.102(ロイヤルブルー) 税込630円

なんです。

製品はキャップの色がかなり濃い青で成形されているので見た感じは違う色に感じますが、

実際に塗ってみると…

こんな感じでキャップの色とはかなり違う青色、むしろ水色に近い色なんです。

上の写真だと、京浜東北線や飯田線の色(青22号)に見えますが~

実際に比べてみると、青22号よりも明るい水色なんです。

▲左から、青緑1号,ロイヤルブルー,青22号

え~、ちなみに私はこの和歌山線の車両(実車)を見たことないのですが、実際に見たことのある人からの情報では

“実車はもう少し明るめの感じ”との事です。

…が!、エアブラシが無く調色が難しいと言う方にはかなりオススメの商品です。

という事で~

はい!出ました~!!

店長のオススメ!

クロスポイント 缶スプレーNo.102(ロイヤルブルー) 税込630円

ちなみに~、このスプレーですが、クロスポイントブランドと言う事でグリーンマックス・ザ・ストア各店でのみの

限定販売

となってます。お買い求めの際はお近くのグリーンマックス・ザ・ストアへどうぞ!

また、遠方の方には通信販売も行っております。そちらもご利用下さい。

そんな訳で~

みんな買ってね♪

なお、今回塗装したボディーはナゴヤ大須店にて展示中です!

「似てる」、「似てない」は実際にお客様の目で確認下さい。

と言うわけで、今週末も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

それでは~…

キーワードは相互直通!!

日曜日, 9月 23rd, 2012

こんにちは、大須店スタッフの能登です。

さて、先日お伝えしたショーケース展示の変更

今回は…

相互直通の車両をピックアップ

例えば、

来年3月に開通の東急東横線=東京メトロ副都心線の乗り入れ。

GREENMAXからはその相互直通の主力となる東急5050系(4000番台)西武6000系(副都心線仕様)東京メトロ10000系、そしてCROSSPOINTからは東武50000系列が発売済み!!

このように相互直通の車両を一度に楽しめるのもGREENMAXのつよーいところ!!

このほか、関西地区でも阪神=近鉄など新たなネットワークの主役たちも展示中。

特定会社だけでなく、乗り入れ先の会社の車両を増備のときはぜひGREENMAX(CROSSPOINT)の車両たちをお買い求め下さい。

それでは…

鉄橋付近での告白にはご注意を!(CASCOガーター橋のご案内)

木曜日, 9月 13th, 2012

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!尾崎です

今回はまずこの写真から~

綺麗な桜ですね~!

で、その桜の木の下でなにやら話をしている学生が…

愛の告白でもしているのでしょうか~?

「おまえの事がす、す、好き・・・」

「ゴォォォーーー!!(電車の音)」

「え?なに?よく聞こえなかった~」

誰もが必ず1度は経験する話ですね。

え~、話が逸れました。

今回はガーター橋のお話です。

ガーター橋と言えば最近グリーンマックスからは「架道橋」という名称で販売されていますね

■No.2111 架道橋 税込630円

でも、今回紹介するガーター橋はこれじゃないんです。

こっちなんです!

CASCO製 Nゲージジオラマ用デッキガーター橋キット 税込1050円

こちらもグリーンマックス製の「架道橋」と同じくキット形式なのですが…

なんと、「紙」なんです!

「紙」とは言ってもそれなりに厚みのある工作用紙なので、ペラペラ~ではないのでご安心下さい。

また、「紙」なので接着剤も専用の物ではなく木工ボンドとかでも作れちゃうんです。

なので、「ニオイが~」とか、「はみ出してしまった~」と言う心配もありません!

で、次に気になるのが強度なんですが組立てていくに連れて強くなっていくので全くもって問題ありません。

そんでもって出来上がった写真がこちら…

保線作業員用の通路や退避所が実感的ですね!

組み立て方によっては通路を設けなかったりすることも可能なんです。

プラスチックの成型品では表現しにくいトラス構造も的確に表現しているのがニクイですね!

側面の形状や通路の支柱にもコダワリが感じられますね~

で、実際にジオラマに組み込んでみるとこんな感じに仕上がるんですね

枕木の影が実感的でですね!

ちなみにカラーはダークグリーンのほかに、レッドやグレーも製品化されています

お好みに合わせて選択できますね。気になるお値段は各色1050円です。

どーです?作りたくなっちゃったでしょ???

詳しくはCASCO公式ブログも見てね~

たまには趣向を変えてペーパーキットを組んでみてはいかがですか?

と言うわけ今週も皆様のご来店をお待ちしております。

明日はいべんとですよ!

金曜日, 8月 31st, 2012

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ

本日、開店前に宅配便で大きなダンボールが7個届きました!

送り主は…

明日(9/1)と明後日(9/2)の2日間、大須店で開催されるイベントに使う何かが入ってるみたいです。

実際何が入っているか、スタッフも分かりません。

…で、明日、明後日のイベントとは~

CASCO事業部の担当者をゲストとして招いて~

新製品の展示やイベント限定品の販売、トークショーなど楽しい企画を予定しております。

他にも製品に関する疑問、質問やご要望も承ります!

今週末はナゴヤ大須店にお越しくださいませ

今更ながら気付いたこと(名鉄3100系3次車)

金曜日, 6月 22nd, 2012

いらっしゃいませ~!本日も大須店ブログへようこそ!

え~、つい最近大山通信のなかで色々な信号機を取り上げている記事がありましたけど~

忘れてもらっては困る信号機が大須店の近くにあるのはご存知ですか?

それがコレです!

何と、自動車用の信号機4つと歩行者用の信号機4つ、合計8個が一つにまとまって信号機なんです!

いや~信号機ってホント、面白いですね!

興味のある方は大須店へご来店のついでに実物を見に行ってくださいね!

さて~、今日の本題!

さっき名鉄3100系の2次車と3次車を見比べていて何気に気付いてしまったことがありまして~…

…上の写真から何か気付きませんか?

ココで気付いた方は立派です!

…というか知らないのは私だけなのかも知れませんが(汗)

そう!車両番号の印刷してある高さが違うんです!

「上の写真ではよく解らない~」ですよね、では証拠の写真をどうぞ!

まずは2次車から

裾の折り曲げ線のすぐ上に車番(3212)が印刷されていますね。

はい!では次、3次車

裾の折り曲げ線からすこし間(約0.5mm)があり、車番(3220)が印刷されていますね。

これ、目の錯覚でも、印刷ミスでもないんです。

では続いて実物の写真をご覧下さい。

まずは2次車から

車体裾の折り曲げ線の上、少しの隙間があり車番(3213)の文字が!

…で次に3次車

真横ではないので解りにくいですが、2次車と比べると高い位置に車番があるのがわかります!

模型では約0.5mmの差(実寸ではおおよそ7.5cm)ですがちゃんと再現されているんですね!

2次車と3次車の違いと言えば・・・

ヘッドライトの色の違いとか~、屋上の車外スピーカー

▲左側(黄色のライト)が2次車、右側(白色のライト)が3次車

▲写真の上が2次車、下側が3次車(矢印の先にあるのが車外スピーカー)

が有名ですが、車両番号の位置まで違いがあるとは知りませんでした。

恐るべし名鉄3100系ですね。

もしかしたら他にもまだまだ違いがあるかもしれませんね

みなさんも探してみてはいかがですか?

という訳で今更ながら勉強した大須店のおざきでした。

という訳で週末も皆様のご来店をお待ちしております。

それでは~

「まちがいさがし」の答え合わせ

月曜日, 6月 18th, 2012

再びの登場、スタッフ「むらた」です、こんばんは。

お昼頃に投稿しました「まちがいさがし」ですが、わかりましたか?

ではでは、答え合わせ。

といきたいところですが・・・

 

答えは

ショーケースの中に展示してあります!

気になる方はぜひご覧下さいませ。

 

以上、ナゴヤ大須店スタッフ「むらた」でした。

それではー

まちがいさがし【阪急6000系編】

月曜日, 6月 18th, 2012

大須店スタッフ「むらた」です、こんにちは。

本日は阪急6000系が発売されました~

今回発売されたのは

阪急6000系宝塚線「6013編成」と

阪急6000系神戸線「6050編成」「6016編成」です。

 

実はこの阪急6000系、編成ごとに違いがあるんです!

というわけで間違い探しゲーム

第一問!(ででん♪

まずはこちら!本日発売の阪急6000系宝塚線「6013編成」です。

続きまして

続いて先日発売の阪急6000系宝塚線(車番は6001)です。

これら二つを比べると大きな違いがひとつございます!ヒントは・・・なしです。よ~く見比べてくださいね。

 

続いて第二問(ででん♪

阪急6000系神戸線「6050編成」です。

そして

阪急6000系神戸線「6016編成」です。

これら二つの編成を比べると大きな違いがひとつございます!(注:車番や床下機器ではございません・・・)

ヒントは・・・ごめんなさい、なしです、よ~く見比べてくださいね! 

 

正解はCMのあとで!

・・・いいえ、後ほどの更新にてお伝えします。

行先をチョイス!?~名鉄3100系パト電 その3

金曜日, 6月 8th, 2012

こんばんは、大須店スタッフ能登(のと)です。

さて、前回は5/28に更新しました【名鉄3100系パト電行先変更セット】。

あれから【急|豊橋】、【普|新羽島】が完売になったので…

 

さらに貼り替えをしました。

好評の【急|豊橋】(動力無しセット)と今回は…

【急|河和】(動力無しセット)が仲間入り。

なお、【急|犬山経由 新岐阜】は6/8時点で在庫しております。

価格は通常商品と変わらず税込11,760円(動力無しです。

行先が多種な名鉄ならではの商品です。数に限りがございますので、品切れの際はご了承下さい。

それでは…

■愛知県警からのお知らせ■

自動車盗難にご注意を!

http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/jidousya/index.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■