みなさん、こんにちは。ナゴヤ大須店の(や)です。
先日、駅でこんなパンフレットに目がとまりました。
3月3日の桃の節句に合わせて、陶器の産地として、そして鉄道ファンの間では名鉄瀬戸線の終着駅として知られている尾張瀬戸駅周辺で「瀬戸のお雛めぐり」と題して様々な催し物が開かれるそうです。
雛人形の展示をはじめ、様々なイベントが開かれるみたいですね。
そして、パンフレットの裏には・・・
みなさん、こんにちは。ナゴヤ大須店の(や)です。
先日、駅でこんなパンフレットに目がとまりました。
3月3日の桃の節句に合わせて、陶器の産地として、そして鉄道ファンの間では名鉄瀬戸線の終着駅として知られている尾張瀬戸駅周辺で「瀬戸のお雛めぐり」と題して様々な催し物が開かれるそうです。
雛人形の展示をはじめ、様々なイベントが開かれるみたいですね。
そして、パンフレットの裏には・・・
こんばんは、スタッフNです。
さて、GREENMAXより発売中の完成品シリーズ【名鉄3150系2両セット(動力付き/動力なし)】
プロトタイプとしているのは2004年に製造された1次車(3151〜3154編成)です。
1次車の仕様としては…
こんにちは、スタッフNAです。
GM完成品の名鉄通勤車(幕表示)・名鉄クロスポイントキットの多くに入っているおなじみの名鉄通勤車ステッカー。その大きさからもわかるように名鉄通勤車のほぼ全ての車両・行き先に対応しており、珍しい行き先がいくつか収録されています。
さて今回はこの中で珍しいものを一つご紹介いたします。(写真は縮小してある為、詳しくはお手元の名鉄通勤車ステッカーをご覧下さい)
こんばんは、スタッフNです。
休暇に列車を撮影するときなど、今までは列車全体を撮ることが多かったのですが、最近は仕事柄でしょうか台車や床下機器、パンタグラフといった実車のパーツ単体の写真が多くなってきているような…
ただなんとなくなく撮っていても模型製作に際しては思わぬ時に役に立つ時もあります。資料本とにらめっこより、たまには足を使って実車の観察もいいかもしれません。
さて、今日は実車のパーツの小ネタを一つ…
313系が増殖しつつある、JR東海でまだまだ現役の211系。東海地区は5000番台で区分されていますが、通勤の際に見ることが多く、先日もこんな変化を見つけました↓
皆様あけましておめでとうございます。ナゴヤ大須店NAです。
名鉄電車で初詣・・・ついでにパノラマスーパーの展望で。という方もいらっしゃるのではないのでしょうか?(個人的にはご無沙汰なので乗ってみたいと思ったり)
ここで1000/1200系の小ネタを1つ
↓写真で示します特別車と一般車ですが実は高さが若干違います。追加で一般車を製造した名残ですね~
では、GMの完成品はどうなってるんだろうかというと・・・
しっかり再現されています!!
こういった実車の微妙な違いを見つけるのも面白いですね
写真に使用した名鉄1000/1200系A編成は若干ですが当店の在庫がございます。ご購入をお考えの方はお早めに!
それでは今年1年よろしくお願いいたします。