Archive for the ‘実車情報’ Category

名鉄キハ20形にMマーク付けませんか?

土曜日, 5月 4th, 2013

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

さて今回は~名鉄のMマークインレタのお話です。

その“Mマークインレタ”とは…これです。

■M-4047/4049A 名鉄用インレタ 税込840円

…で、これを何に使うのかと言うと~

これです。

5月7日まで名古屋、栄の丸栄百貨店で開催中の鉄道模型展で販売しているイベント限定品の鉄道コレクション「名鉄キハ20形」です。

実はこの車両、名鉄の「Mマーク」が印刷されていないんです。

実車は側面の左側から2つ目の窓下に「Mマーク」が貼られていました。

・・・と言うわけで、ここに「Mマーク」を貼ってみました。

すると…

こんな感じになりました。

ちなみに比べてみるとこんな感じです。

ちなみに手元にある資料によると…

この「Mマーク」、実車は1992年ごろからつき始めてるみたいです。

はい!という訳で、「Mマーク」を貼り付けたい!と言う方は…

■M-4047/4049A 名鉄用インレタ 税込840円

ナゴヤ大須店で絶賛発売中です。

買ってくださいね!

そんな訳でありまして、皆様のご来店をお待ちしております。

それでは~

名鉄5300系“FS550”仕様ご予約受付中!

金曜日, 3月 29th, 2013

いらっしゃいませ!大須店ブログへようこそ!

このブログをお読みのみなさんならもう既にご承知のこととは思いますが~

「知らないよ!」と言う方のために、改めまして…

こんな物が発売になるんです。

名鉄5300系”FS550台車”仕様

コチラの商品はグリーンマックスから発売される商品とは台車が違うんです。

グリーンマックスから発売になる名鉄5300系は“FS315型”と言う台車を履いている車両がモデルです。

ちなみにFS315型とは~

こんな台車です!

…で、クロスポイントから発売される商品には“FS550”と言う台車を履いている車両がモデルで、

FS550とは~

こんな台車なんです。

ちなみに今、名鉄で活躍している5300系は全てこのFS550を履いた車両なんです。

で、この名鉄5300系FS550台車仕様は…

クロスポイントブランドと言う事でグリーンマックス・ザ・ストア各店でのみの限定販売なんです。

発売は4月下旬頃を予定しております。

名鉄5300系FS550台車仕様のご購入を検討されている方はお近くのグリーンマックス・ザ・ストアにてお買い求め下さい。

なお、ナゴヤ大須店と秋葉原店では通信販売も行っております。通信販売をご希望の方はナゴヤ大須店または秋葉原店まで先ずはお電話にてお問い合わせ下さい。

各店の電話番号は…

ナゴヤ大須店:052-269-4900

秋葉原店:03-3526-7180

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

では、最後に製品のおさらいをします。

クロスポイント 名鉄5300系 FS550台車の商品ラインナップは次の通りです。

[10379]名鉄5300系 FS550台車仕様 基本4両編成セット(動力付き) 税込16,065円

[10380]名鉄5300系 FS550台車仕様 増結4両編成セット(動力なし) 税込13,335円

[10381]名鉄5300系 FS550台車仕様 先頭車2両編成セット(動力付き) 税込11,550円

[10382]名鉄5300系 FS550台車仕様 増結用先頭車2両編成セット(動力なし) 税込8,715円

現在ナゴヤ大須店では上記4種類を好評ご予約受付中です!

確実に手に入れたい!という方はお早めのご予約をオススメします。

という訳で、今回は名鉄5300系 FS550台車仕様についてお伝えしました。

週末も皆様のご来店をお待ちしております。

それでは~

南海、近鉄、阪堺どれがお好み?

水曜日, 3月 27th, 2013

こんにちは、ナゴヤ大須店の進藤です。

レールクラフト阿波座より新製品と再入荷品がございましたのでご紹介いたします。

先ずは車体キットからご案内~

阪堺161型2種は以前より発売されておりますキット、

そして・・・

ついにやってまいりました!南海30000系(登場時)キット!

セット内容はご覧の通り

前面とスカートはロスト製、車体は折り曲げ済みです。

専用の台車枠もセットになっていまして、別途車輪、動力ユニット、塗料、

各社カプラーと取り付けるネジ等を揃えれば組立てることができます。

作ってみませんか?南海の名車の30000系を・・・

RCA-008a 阪堺161形キット 現行仕様(前面広告枠有) 税込13,650円

RCA-008b 阪堺161形キット 現行仕様(前面広告枠無) 税込13,650円

RCA-014a 南海30000系(登場時4両キット)   税込38,850円

続いてデカールのご案内を。

RCA-D12 近鉄シリーズ21 志摩スペイン村ピエロザサーカスデカール 税込1,470円

RCA-D13 近鉄2800系 志摩スペイン村ピエロザサーカスデカール(2両分) 税込2,100円

RCA-D14 近鉄1620系 志摩スペイン村ピエロザサーカスデカール(2両分) 税込2,100円

RCA-D16 三重交通 志摩スペイン村パルケエスパーニャ送迎バスラッピングデカール 税込1,890円

RCA-D19 近鉄1430系 美し国おこし・三重 ラッピングデカール 税込2,625円

RCA-D19 HO(16番)用 近鉄ビスタEX(B更新前) 税込2,625円

見事に全て三重県に関するデカールとなっております。

名古屋線烏森駅での1コマ。この美し国ラッピングは名古屋線でも頻繁に見ることが出来ます。

当初は名古屋寄り1両だけのラッピングでしたが、現在は2両ともラッピングされているようです。

種車は1430系ですので模型ではボルスタレス台車(KD306)からシュリーレン台車(KDタイプ)に交換することで再現可能です。

車体も単色ですし比較的ラッピングの面積が少ないのでラッピングの練習にはもってこいですよ!

種車の購入は是非ナゴヤ大須店でっ!

最後にパーツ・ステッカー各種のご案内

RCA-IN07 近鉄「蝶」マークインレタ 税込945円

RCA-IN08 鉄コレ南海6000系用車番インレタ【2】 税込1,575円

RCA-S19 南海電車前頭板ステッカー(高野線用Vol.2) 税込840円

RCA-D15 南海1521系車番デカール 税込630円

RCA-060 南海6000系3次車用パーツセット 税込787円

RCA-P62 PⅢ台車ブレーキディスク【A】 税込630円

南海のパーツ・ステッカーは鉄道コレクションに、近鉄蝶マークはGM製のシリーズ21や相直対応のVVVFアルミ車に共通に使われているものです。

 

如何ですか?気になるアイテムは見つかりましたでしょうか?

↓メーカーHPに詳しい製品内容が載っていますのでコチラもご覧下さいネッ

レールクラフト阿波座さん

それでは皆様のご来店をお待ちしております!

それでは~。

クロスポイントからも“名鉄5300系”が…

木曜日, 3月 14th, 2013

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

さて~、今回は名鉄5300系のお話です。

名鉄5300系といえば…

今や名鉄に残った唯一のSR(スーパーロマンスカー)車ですね。

で、更に言うと、今年の4月下旬にグリーンマックスから完成品として発売が決まっている車両でもあります。

で、その名鉄5300系がグリーンマックスの発売と時を同じくして

クロスポイントからも5300系が完成品として発売になるんです!

で、グリーンマックスから発売になる5300系と、クロスポイントから発売になる5300系…

どこが違うのか…!?

それは台車なんです!!

グリーンマックスから発売になる5300系の台車はこちら…

“FS315型”

と言う台車を履いた車両をプロトタイプとしています。

一方でクロスポイントから発売になる5300系の台車はこちら…

“FS550型”

と言う台車を履いている車両をプロトタイプにしているんです。

改めて両者を比べてみましょう

 

左がFS315型台車で、右がFS550型台車

FS315型台車の特長はコイルバネ、ペデスタル式と言うどっしりとした台車。

こちらの台車は廃車になった5200系の台車を流用したものなんだそうです。

そしてFS550型は空気バネ、S型ミンデンタイプのスッキリとした面持ちの台車です。

こちらは流用品ではなく1から新製した台車とのこと。台車単体で見るとFS315型の方が古いんですね~

あっ、ちなみに手元の資料によると、2013年3月1日現在、活躍している5300系は全てFS550を履いている車両なんだそうですよ。

どーですか?違いがお解かりになりましたか?

グリーンマックス製品と、クロスポイント製品どっちも欲しくなっちゃったでしょ!

それではここでクロスポイント、名鉄5300系 FS550台車 のラインナップ(4種類)を紹介します。

■10379 名鉄5300系(FS550台車)基本4両編成セット(動力付) 税込16,065円

■10380 名鉄5300系(FS550台車)増結4両編成セット(動力なし) 税込13,335円

■10381 名鉄5300系(FS550台車)先頭車2両編成セット(動力付) 税込11,550円

■10382 名鉄5300系(FS550台車)増結用先頭2両セット(動力なし) 税込8,715円

上記全て4月下旬の発売予定です。

なお、この“名鉄5300系 FS550台車”はクロスポイントブランドと言う事で、グリーンマックス・ザ・ストア各店のみの限定販売となります。

“名鉄5300系 FS550台車”セットを『絶対に手に入れたい!』と言う方は…

グリーンマックス・ザ・ストア各店にてご予約することをオススメします。

また、欲しいけど近くにグリーンマックス・ザ・ストアが無い!と言うお客様のために、秋葉原店・ナゴヤ大須店・ネットショップでは通信販売も行っております。

どうぞ、そちらもご利用下さい。

 という訳で、クロスポイント新製品の紹介をナゴヤ大須店尾崎がお知らせ致しました。

今週末も皆様のご来店をお待ちしております。

名鉄7700系をチョットだけいじってみた!

金曜日, 11月 9th, 2012

 

いらっしゃいませ~!大須店ブログへようこそ!

先日グリーンマックスから発売になった名鉄7700系、

皆さんはもうお買い求めになられましたか?

ここ大須店では早くも残り僅かとなってます。

のっけから煽る訳ではありませんが購入をご検討されている方はお早めにどうぞ!

という訳でまずはこの写真からどうぞ~

7700系の3本並び~!懐かしいですね…。

おや!?上の写真の一番右側に写っている車両、何か変ですねぇ~

ちょっと遠くてよくわかりませんか?

ではではズームアップしてみましょう!

うーん…この角度からはキビシイかもですね!

という訳で、真正面の写真がこちら

なんか台車が他の車両と違いますよね!

どうやら7713号車であると言う事が写真から読み取れますね。

ちなみにごく一般的な7700系の台車は~と言うと…

これ!S型ミンデンタイプの“FS384型”と言う台車です。

ところが先ほどの台車は…

これ!調べてみるとペデスタルタイプの“FS335型”と言う台車だそうです。

・・・で、この“FS335型”を履いている7700系は7713-7714の1編成のみなんだそうです。

※詳しい経緯は「名鉄7700系 FS335型」と検索してみてください。

気になってグリーンマックスから発売されている7700系の台車を確認すると…

FS384型に近似のFS396と言う台車を履いています。

でも、知っちゃったからには作らないと~という訳でFS335型を履いた7713編成を早速作ってみました!

それがコチラ!

でうです!?ちょっと似てると思いませんか~?

何を使ったかと言うと…

クロスポイントオリジナル台車“FS372”(ビス止め・集電タイプ) 税込525円

元々は西武2000系で使用している台車なんですが~

ペデスタル軸受けと弓形側梁の形が似ていたので使ってみました!

通常の製品と並べてみるとこんな感じです

どーです!?作りたくなってきちゃったでしょ~?

そんなアナタはこれ(クロスポイントオリジナル台車“FS372”(ビス止め・集電タイプ) 税込525円)を買うべし!

あっ、「台車だけ変えても肝心の車両ナンバーが無いじゃん!」と思ったアナタ!

心配はご不要!!

クロスポイントからはこんなパーツも発売されているんです!

M-10196A 7700/7300系車番インレタ 税込840円

この中にはちゃんと7713-7714のナンバーも集録されているんです!

どーです?ますます作りたくなってきっちゃったでしょ~?

そんな方は先ずはお近くのグリーンマックス・ザ・ストアーへ急げ!

なぜなら今回紹介した台車“FS372(集電タイプ)”と“7700/7300系車両マーク”は

一般には流通していないショップ限定商品だからです!

「近くにグリーンマックス・ザ・ストアーが無い!」

と言う方、ナゴヤ大須店では通信販売も行ってますのでそちらもご利用下さい。

という訳で長くなりましたが、ちょっとした加工例(?)のご紹介でした。

それでは、今週末も皆様のご来店をお待ちしております。

尾崎でした。

まちがいさがし【阪急6000系編】

月曜日, 6月 18th, 2012

大須店スタッフ「むらた」です、こんにちは。

本日は阪急6000系が発売されました~

今回発売されたのは

阪急6000系宝塚線「6013編成」と

阪急6000系神戸線「6050編成」「6016編成」です。

 

実はこの阪急6000系、編成ごとに違いがあるんです!

というわけで間違い探しゲーム

第一問!(ででん♪

まずはこちら!本日発売の阪急6000系宝塚線「6013編成」です。

続きまして

続いて先日発売の阪急6000系宝塚線(車番は6001)です。

これら二つを比べると大きな違いがひとつございます!ヒントは・・・なしです。よ~く見比べてくださいね。

 

続いて第二問(ででん♪

阪急6000系神戸線「6050編成」です。

そして

阪急6000系神戸線「6016編成」です。

これら二つの編成を比べると大きな違いがひとつございます!(注:車番や床下機器ではございません・・・)

ヒントは・・・ごめんなさい、なしです、よ~く見比べてくださいね! 

 

正解はCMのあとで!

・・・いいえ、後ほどの更新にてお伝えします。

つないで楽しむ名鉄電車!~パト電編~※5/21更新

日曜日, 5月 13th, 2012

5月13日「母の日」。みなさんこんにちは!大須店ブログにようこそ!おざきです。

街路樹や、公園の緑もだいぶ濃くなってきた今日この頃ですね。

家の近所で温室の中にバナナを育てているお家があり、そこのお住まいの方と知り合いになったので、温室の中を拝見させていただきました。

いや~バナナってこういう風に木になるんですね!

母の日のプレゼントにいかがですか?

…とまぁ前置きはこの辺にして、

大須店の店内にあるレイアウトの線路際でいつものように撮影をしていると…

おっ!何か来ましたよ~!

これはこれは先日発売になったばかりの「名鉄3100系パト電このはけいぶ号」ではありませんか!

・・・ん?でもその後ろに何か連結されてますね!

なんだなんだ~?

うわっ!かぶられた!!

仕方なく、もう1周してくるのを待つか…

おっ!きたきた~!

今度はかぶられませんように…

わ~!またかぶられた!!

ってもったいぶるのはこの辺にして、

ほほぅ~。。。3500系ではないですか!

そっか!3100系と3500系は同じVVVF制御車だから写真のような併結もアリなんですね~

そういえば、3100系パト電の基本セットのパッケージって…

よく見ると、後ろに3500系が繋がっているじゃありませんか!

ほらね!しかもさらによ~く見るとグレードアではなく、ドア全体が赤く塗られた車両です!

手元の資料によると、パト電が走っていたのは2003年頃、で、ドアが赤くなり始めたのもちょうどその頃だったらしく

グレードア、赤ドア共に様々な編成があったみたいです!

さすが名鉄さん。模型の楽しみ方を分かってらっしゃいますね(笑)

・・・と言うわけで大須店でもご覧のようなセットを作ってしまいました!

で、気になるお値段は~と言うと…、まだ決まってないんです(爆)

【特製完成品】名鉄3100系パト電コノハけいぶ号+名鉄3500系 6両編成セット 税込29,925円

あ、ちなみに大須店では3500系の動力なしセットが好評発売中です!

既にパト電を買ってしまった方はこちらをご利用下さい。

さぁ、次回はどんな組み合わせの車両がやってくるんでしょか?

楽しみですね!

と言うわけで、皆様のご来店をお待ちしております。

でした。それでは~!

=愛知県警からのお知らせ=も見てね!

振り込め詐欺にご注意を!
http://www.pref.aichi.jp/police/safety/hanzai/oreore.html

相方いろいろ!名鉄3100系編成ビーーーム!

火曜日, 5月 1st, 2012

みなさん!こんにちは。おざきです。

え~、ご承知の方も多いと思いますが、

ナゴヤ大須店には電車の走るレイアウトがあって、

今はそこのレイアウトにはグリーンマックス製の名鉄3100系が走ってるんです。

こんな感じでね▼▼

あれ、よく見てみると~3100系だけではないようです。

なになに~!?3100系の後ろには、3150系。

さらにその後ろには3500系が~連結された8両編成だったんですね!

「ホントにこんな編成が実在するの~?」なんて疑いの目で見ていませんか?

それが、あるんです!

ほらね!

ここで「ピン!」と来たアナタ!お目が高い!!

先日発売になった名鉄3100系【2次車】増結2両セットのパッケージをよ~くご覧下さい!

むむむ・・・!?名鉄さんもお目が高い!

え~っ、着陸地点を見失いました(汗)

という訳で(?)

こんな風な編成もグリーンマックス製品で実際に再現できちゃうんですYO!

ナゴヤ大須店では、「やってみたい!」・・・と言う方のために

「名鉄3100系と連結する車両たち」コーナー▼▼

を設けて3100系の楽しみ方をご提案しています!

3100系の遊び方でお悩みの方、ナゴヤ大須店までご来店下さい。

という訳で、明後日からイベント盛りだくさんのナゴヤ大須店より

がお伝えしました。

それでは~ステキなゴールデンウィークを~!

塗装済試作品到着~名鉄3100系完成品

水曜日, 3月 7th, 2012

こんにちは、スタッフNです。

さて定休日の昨日は所用でGREENMAX本社まで行っておりました。

今回も前回同様最新の製品試作品をお土産として展示OKとのことで早速店頭での展示を開始致しました。

※試作品につき、最終的な製品とは異なる部分がございますので、予めご了承下さい。

 

上の画像をズームイン!!

斜めから…

正面から…

1次車、2次車の違いを新規ボディにて表現しております。

行先は動力付・動力なし各セットで異なる行先を印刷にて表現し、セットに封入されるのは優先席と車椅子マーク表示ステッカーが封入予定です。

なお、ヘッドライトケースの印刷表現が斜めで吊り上った目のようになっておりますが、メーカーより最終製品までには修正がかかるとのことです。

 

ちなみにCROSSPOINT製名鉄3100系の完成見本も同時に展示中ですので、どこが変わったか見比べてみるのも…↓

CROSSPOINT製ではヘッドライトが点灯不可でしたが、完成品では点灯!!

また床下機器も1600・1700系の床下機器を使用し、より実車に近似となりました。

 

なお、同時期に再生産が決定した名鉄3車種の製品見本も同時に展示中!!

まだ製品をお持ちでないお客様はぜひご来店の上、購入の際の参考にどうぞ。

それでは…

211系+313系編成バリエーション〜名古屋地区

火曜日, 3月 6th, 2012

こんばんは、スタッフNです。

さて、前回の静岡地区に続き、211系+313系【名古屋地区】の編成バリエーションの一例をご紹介。

【ご注意】

※あくまでスタッフが独自に調査した編成ですので、ここに掲載した以外にも存在します。参考程度にご覧下さい。

※編成バリエーションに関する現業機関(東海旅客鉄道様等)へのお問い合わせは業務に支障をきたすおそれがあるため”絶対に”おやめ下さい。

※パソコンでの閲覧推奨

名古屋地区での併結運用は中央線がメイン。

211系、313系も3両編成と4両編成があり、これらの組み合わせで6〜10両編成を組みます。

例えば…

【211③+211③+313④=10両編成】

【211④+313④=8両編成】

【211③+313④=7両編成】

【211③+313③=6両編成】

というようなバリエーション。

中でも313系は”セントラルライナー”用8000番台も間合い運用での快速や普通運用も見られ、これに211系が併結するレア編成も!!

上の一覧表にはおまけとして”エキスポシャトル”も掲載。

万博期間中は

【211③+211④+211③=10両編成】

で活躍。期間外の時期は

【211③+211④=7両編成】

で運用されていました。なお、この編成を再現するにはパンタグラフを菱形(GREENMAX#5801:PS16N)に、スカートを加工(スカート下部をカット)すると運用されていた時期の姿を再現できます。

それでは…