毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。
弊社製品には車両マークの転写を必要とする製品がいくつかあります。
「転写は苦手だなぁ・・・」「失敗するのが怖いから貼らないヨ」なんて方もいらっしゃるようです。
▲失敗を恐れてしまってはせっかくのコレクションもスッピンのまま。
ドレスアップしてカッコよく決めたいはずです。
そうは言っても、車両マークの転写にはちょっとしたコツと経験値が必要でもあります。
では少し、レクチャーしてみましょうか。
いつもご利用いただきありがとうございます。
ナゴヤ大須店小出です。
先週末開催しました「車両工作教室」、
ご参加いただきありがとうございました。
参加締め切り後も多くのお問い合わせをいただきました。
早速第2回目開催の日時を調整中でございます。
また決まり次第当ブログ、店頭でご案内いたします。
さて、初回は4名の方にご参加いただきました!
開催しました工作教室の様子を少しだけ・・・
(さらに…)
毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。
◆12/27~1/4までグリーンマックスは冬季休業期間ですが、ブログの更新は継続いたします。
ここに4年ぐらい前に切り継ぎ作った「クモユ141」があります。
▲ベースキットはエコノミーキット。まだ工作技術も拙く、今見ると・・・そっと仕舞いたくなる出来です(汗)
最近になってこの作例に改めて再挑戦してみたい!と思い立ちまして、1ヶ月くらい少しずつ工作をしていました。
工作に当たって、コンセプトを定めました。それは・・・
「なるべくGM製品を優先して使うこと!」
※どうにもならないところは自作するかガレージパーツを使用する。極力「安く」仕上げる。
てなもの。
クモユ141はあるところからコンバージョンキット(エッチングキット)が発売中ですが、敢えて使用せずに行きます!
エコノミーキットベースの作例なんで、多少は妥協する点が発生しますけど、工作自体を楽しんでみましょうか。
毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。
渋谷っていうと、ハチ公やモヤイ像などを待ち合わせ場所に選ぶ人は多いことでしょう。
「青ガエル前に集合!」って唱える人は少数派でしょうか?…そうでもないか。
それはさておき、そんな「青ガエル」こと東急5000系のキット(品番:309)が再生産なんです。