今日も当ブログをご覧くださいましてありがとうございます。
ナゴヤ大須店の小笠原でございます。
再三のご案内ではございますが、
先日もお伝えいたしましたステッカー貼りイベントについて
ご案内いたします。
(さらに…)
今日も当ブログをご覧くださいましてありがとうございます。
ナゴヤ大須店の小笠原でございます。
再三のご案内ではございますが、
先日もお伝えいたしましたステッカー貼りイベントについて
ご案内いたします。
(さらに…)
毎度ご愛読ありがとうございます、営業部の加藤デス。
11月14日に客車キットシリーズの一部と、エコノミー(国電)キットの再生産を出荷いたします。
15日に問屋納品となりますので、ご期待ください。
さて、怒涛のキット再生産ラッシュですが、アタシも数多くの作例を工作してきましたので、なにかしらヒントになるような記事があればと思い、こちらの記事を抜粋し再掲してみることにしました。
▲アタシの趣味全開ですが、旧型の郵便荷物車です。
マニ37、マニ36、マニ35とオユ10(非冷房)などなど。
(さらに…)
毎度ご愛読ありがとうございます、営業部の加藤デス。
※本日11/5(日)はグリーンマックス本社および修理係は休業いたしております。
客車キットシリーズの再生産が出荷されました。6日に問屋納品ですので、間もなく店頭に並ぶと思います。
さて、そんなこんなで一気に客車キットが再生産されましたので、なにか面白い形式はないかな…?と考えたところ、昨年の記事を思い出しましたので再掲してみます。
客車キットNo.123 『スハニ61』を活用!
▲『スハニ61』というのは1950年代に造られた合造車で、のちに全車がローカル線向けにオハニ61に改造された形式です。
ところで「スハニ61」として作ろうとすると、年代や運用の都合であまり幅広く楽しめないかもしれません。
そ こ で ・・・
いろいろ調べてみたところ、スハニ61形の転用で『オヤ62』という事業用車の存在が浮かび上がってきました。
しかも窓配置も同じで、ほぼ無加工でオヤ62が作れるということが判りました。
以下完成したキットの作例を中心に説明してみましょう。
(さらに…)
こんにちは、商品企画部関根です。
本日は10月26日に発表した新製品を一回お休みして
まもなく出荷となります東武6050系(更新車・新造車)について改めてご案内と
使えるオプションパーツを紹介いたします。
今日も当ブログをご覧くださいましてありがとうございます。
ナゴヤ大須店の小笠原でございます。
本日はJR東海車に使える
ステッカーやインレタ、パーツ等をご案内いたします。
(さらに…)
毎度ご愛読ありがとうございます、営業部の加藤デス。
本日10月5日に「コアレスモーター動力ユニット(20m級長軸距)」と「動力台車枠・床下機器セット A-09 (DT13/16/20+4316M)」を出荷致しました。
6日問屋納品ですので、店頭販売までお待ち下さい。
▲単品動力ユニット製品の6番目のアイテムです。
これまで18m~21m級のコアレスモーター動力を発売しましたが、今度の製品は20m級の中でも『長軸距』の製品となります。
どういうものかというと…
(さらに…)
毎度ご愛読ありがとうございます、出荷担当の加藤デス。
大変長らくお待たせしておりましたストラクチャーキット『ビジネスビル』の再生産が漸く目処が立ちましたのでご案内致します。
▲非常に汎用性の高い大型物件です。
なんといっても建て増し自由というところが最大のポイント。
(さらに…)
いつもGM通信をご覧いただきましてありがとうございます。営業部 坂井です。
今回のGM通信は好評発売中の着色済みストラクチャーシリーズの中で乗務員詰所の簡単な作り方をご紹介します。
2579 着色済み 乗務員詰所(アイボリー)のキットです。
パーツの構成も少なくビギナーの方にもおすすめの製品です。製品は2棟入りです。