出荷担当の関根です。
石目模様 石垣BとCが現在問屋様へ 再生産の受注案内中です。
各種 3月から4月再生産、出荷予定です。
情景を製作する際、重宝するパーツとして
永くご愛顧頂いている商品です。
出荷担当の関根です。
石目模様 石垣BとCが現在問屋様へ 再生産の受注案内中です。
各種 3月から4月再生産、出荷予定です。
情景を製作する際、重宝するパーツとして
永くご愛顧頂いている商品です。
毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。
あれ?コレってブログ用に撮っておいた画像じゃなかったっけ?ってのがいくつあるんですが・・・
ん?後ろはスカイブルーっすなあ。
修理部 名野です。
本日は、現在再生産品受注中のコチラの製品内容のご紹介。
<1130T> JR103系初期車関西形B スカイブルー
<1132T> JR103系初期車関西形B ウグイス
数多ある103系のバリエーションですが、
催事企画担当の中津です。いつもご覧くださりありがとうございます。
好評につき、数度目の再生産出荷中のコチラ!
<6713>カプラーアダプター(4204~4209)/¥600-(本体価格)
こんな編成を楽しみたい時の必需品です。
ファンの皆さんには、もう、お馴染みですね♪
毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。
103系、一言で言うなら「国鉄型通勤電車の定番」でしょうか。
▲グリーンマックスからは特に派生型が多く製品化されてきました。
どんなのがあるかって言うと・・・んー、ちょっと分析してみましょうか。
▲グリーンマックスでは主にJR西日本所属の民営化後に独自の改造を受けた形態を製品化してきました。EVOの103系はそういった意味では珍しく国鉄時代のもっともオーソドックスで広域で活躍した低運転台/冷房改造車/非ユニットサッシとして発売しました。
右はJR西日本で活躍する103系で、左のEVOと同じ低運転台で冷房改造車の非ユニットサッシ車ベースに、ヘッドライトをシールドビーム化、戸袋窓埋設を受けた形態です。