こんにちは、秋葉原店の竹内(秀)です。
初詣・・・には少し遅いですが、
受験など神仏に頼りたい時期の方も少なくないかと
思いますので今回は「寺社最寄路線」ネタで。
元々神社や寺院(まとめて寺社などと言われます)と
鉄道路線との関係性は強くあります。
参拝のために路線を敷設したり、時期によっては専用列車を用意したりといった具合。
路線と運用車両、という面で見ていくと
先日入荷した京急700形と琴電1200形も当たります。
京急700形は沿線に川崎大師のある「大師線」で運用されていましたし、
琴電1200形は運用路線の終点に、琴平線では金刀比羅宮、
長尾線では四国八十八箇所の1つの長尾寺、とそれぞれ寺社を持ちます。
専用列車で見ていくと近年はあまり多くないのですが、
例えば過去には京成にて成田山への参拝を目的に
「開運号」という列車が運用されていました。
使用列車として3150形が充当されていた時期もあります。
それぞれ模型製品での話になりますが、
先述の通り京急700形(2次車)と琴電1200形は先日入荷。
各製品在庫がございます。
京急700形2次車
30231 白幕車 基本4両編成セット ¥19,900-
30232 白幕車 増結4両編成セットA ¥17,100-
30233 白幕車 増結4両編成セットB ¥17,100-
30234 黒幕車 基本4両編成セット ¥19,900-
30235 黒幕車 増結4両編成セットA ¥17,100-
30236 黒幕車 増結4両編成セットB ¥17,100-
高松琴平電鉄1200形
50590 琴平線 2両編成セット ¥13,200-
50591 長尾線 2両編成セット ¥13,200-
京成3150形については在庫があるのは”更新車”。
京成3150形 更新車 K’SEIマーク付き
4721 4両編成セット(2モーター動力) ¥19,000-
「開運号」運用当時の姿を求める場合は冷房撤去+ベンチレーター設置など・・・、と
全域に手を入れる程度の意欲が必要です。自信のある方はぜひ。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。