アソート品で「岳南鉄道7000系」その3♪(最終回)

こんにちは!
秋葉原店スタッフ 兼 本社補佐の山口です。

前回は塗装工程の直前まで行いましたので
今回は塗装・仕上げを行います♪

・・・と、その前に、以下の塗料を用意します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
朱色4号(前面に使用、GM製はNo.31、モリタ製はNo.579)
・白3号(前面帯に使用、GM製No.37)
ダークグレー(屋根・床下機器に使用、GM製No.35)
銀色の塗料(ステンレス車体・アンチクライマーに使用)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いよいよ塗装です。


先ずは前面を中心に”朱色4号”を塗装します。
いっぺんに吹くのではなく、
少し吹いては乾かし、少し吹いては乾かし・・・
という作業を意識して塗装します。


そして次は前面の白帯を塗装!


通常でしたら薄い色から塗装するのが基本ですが、
白帯などの塗装の場合はこの方が色が鮮明にでます

そして屋根を塗装した後、いよいよ銀色の塗装です!

該当箇所をしっかりとマスキングして置きましょう♪
(写真はマスキング途中ですが、帯の部分もマスキング!)

また、塗料に関してはGM製のNo.8「銀色」でも充分ですが、
今回はMr.カラーSM04「スーパーステンレス」を使用しました。


乾燥を確認してから剥がし…



全体を見渡し、吹きこぼし等が無いか確認し、
吹きこぼしが在った場合は筆などでタッチアップします。


最後に銀色の塗料で窓枠や手すり等を筆で塗装し、塗装工程は完了です♪


あとは屋根にパンタグラフを載せ、
内側から前面窓・塩ビガラス(側面)、床下を取り付ければ出来上がり!!

いかがでしたでしょうか?
エコノミーキットだからこその改造の柔軟さを感じていただけましたか?

今回製作した車両は、
秋葉原店の奥のガラスケースにて展示してありますので、
是非皆様も作ってみてください♪


・〈アソート品〉京王3000系先頭車2両セット ¥1,700-(税込)

通販購入も可能ですので是非お買い求めください!

工作その1(車体改造まで)

工作その2(屋根加工~車体完成まで)

Comments are closed.