アドバイサーの牛久保です。
先週2/24に出荷したストラクチャー、パーツ関連の再生産品をご紹介します。
▲「車上駅」は駅ビル+改札+跨線橋といった形態の未塗装キットです。
組み合わせるホームは<2117>都会型島式ホームセットとなります。
▲パーツ構成は単に「<2132>中型駅」と「<2119>跨線橋」を足したように見えますが、
実は専用パーツが追加されています。
▲別売の「跨線橋」を追加することで、駅の規模をさらに大きくできます。
▲付属のステッカーには看板、駅構内の掲示板、そして新旧券売機が収録されています。
写真下段の右側の券売機は「こども」用の切符購入の際には
赤いアクリル板をめくってボタンを押す70~80年代の国鉄に多く見られたタイプです。
▲「住宅セット」は6棟分のパーツが収録されている未塗装キットです。
▲壁、屋根の形状違いのパーツが複数収録されており
組み合わせで複数の形態の住宅が製作できます。
いずれも底辺が45×45mmのコンパクトな住宅です。
たくさん並べてにぎやかな住宅街が再現できます。
▲「住宅」を組み立ててレイアウトに配置した作例です。
※作例は室内の照明が点灯するように改造しています。
▲レイアウト製作に欠かせない石垣とトンネルポータル
<2106> 石垣B(自然石乱積み) はかなり古い石垣の形状で、
近年の河川、切通しの石垣は、<2107>石垣C(コンクリートブロック)
のような形状が多いようです。時代や場所の設定を考えて使い分けるとよいでしょう。
<2116> 単線トンネルポータル(電化) は、架線を考慮した高さの断面となっていますが、
非電化区間に使ってもOKです。
▲「洗浄台」は電留線、電車庫に設置されているもので、
台の高さは道床付きレールに合わせています。
<70-5> ガーランドベンチレーター は、旧型客車キットのディテールアップに重宝します。
<96> ランボードはパンタグラフわきのランボード 以外にも 、
集中型クーラーのわきにも設置されててますので、
改造・ディテールアップにご利用ください。
<95-3> 103系用改造パーツはエコノミーキットのJR101系などと組み合わせて利用するためのパーツ集です。
▲昔から人気があるのが、写真の正面パーツ。
今ならEVOキットに切り継ぎして組み込むといった選択肢もあります。
ほかにも4種類のクーラーが再生産されました。 お好みのパーツをご利用ください。
————————————————————————————
<2106> 石垣B(自然石乱積み) ¥500
<2107> 石垣C(コンクリートブロック) ¥500
<2116> 単線トンネルポータル(電化) ¥600
<2122> 洗浄台 ¥500
<2133> 車上駅 ¥2,000
<2137> 住宅セット ¥1,600
<70-1 > 集中クーラー ¥400
<70-5> ガーランドベンチレーター ¥500
<70-6> AU75Gクーラー ¥400
<95-3> 103系用改造パーツ ¥800
<96> ランボード ¥400
<97-3> AU79A集中クーラー ( 4ヶ入 ) ¥400
<8062> AU75クーラー (4ヶ入) ¥500
<8064> CU126クーラー (10ヶ入) ¥800
ちなみに、メーカー在庫がわずかに残っているものもありますので、
店頭在庫がないときには、グリーンマックス製品お取扱い店にご相談ください。