在庫商品の中から・・・ピックアップしてのご案内

催事企画担当の中津です。いつもご覧くださりありがとうございます。

 

今日は完成品モデルで発売中のコチラ・・・、

『近鉄8600系』を改めてクローズアップしてみましょう。

ご購入検討中の方はもちろんのこと、

そうでない方も、ちょっとだけでも見ていって~♪

 

近鉄8600系前期形は、動力付き、無し共に4両編成のセットです。

まずはコチラ・・・、

<4531>基本4両セット(動力付き)です。

“ザ・近鉄”といった表情の前面形状。

おでこの方向幕、その両脇には丸型のヘッドライト、

Rのついた3枚窓を囲うように塗り分けられ、

裾部分には識別灯とテールライト・・・、

近鉄電車らしい“顔”ですね。

前面幕には「快速急行|大阪難波」が印刷で表現されています。

画像では大きくお見せしていますが、実際には極小の文字、

しかも書体も実物に倣って再現しています。

こんなに小さいのに・・・、ちゃんと読めますでしょ!

前面幕はご覧のとおり実物に倣った形状としており、

ボディとは別体で表現しているのです。

真横から見てもご覧のとおり!

印象的な方向幕を、的確に“立体化”しています。

 

側面部の幕も・・・、

実物に倣った形状をしっかりと再現!

屋根へのR部分に垂直方向へ張り出した幕を表現しています。

ちなみに側面幕はクリアパーツで表現しており、

方向幕の印刷は行なっておりません。

 

車体の形状を、正面から見てみます。

緩やかに絞られた“裾”の様子が、よ~くわかりますね。

妻面の作りこみもご覧のとおり♪

車両ごとに異なる妻面意匠も、しっかりと再現しています。

 

近鉄ならではの特徴のひとつ、「パンタグラフの碍子(ガイシ)」も・・・、

屋根へのモールドで表現しています。

4両編成で3基のパンタグラフがある編成ですので、

パンタグラフ周辺意匠のその存在感は抜群です♪

 

ケース下部のポケットには・・・、

“赤色の貫通幌”がひとつ同梱されていますので、

まずは説明書を読みながら、

正しい向きで、装着する車両を間違えないように注意して装着しましょう♪

前面に幌を装着するだけで、見た目の印象がガラリッッ!と変化しますよ♪

 

他にも・・・、

先頭車同士の連結に有用な“ドローバー”の使い方についても、

図入りでご案内していますし、

トミックス製ボディマウント伸縮式TNカプラーの使用手順も記載しています。

どうぞご参考ください~♪

 

裏面の「ディテールガイド」には・・・、

別売オプションの

<6815>近鉄通勤車(京都・奈良線)対応行先表示ステッカーの

貼付位置を図で表しています。ご参考にどうぞ♪

 

一方、コチラが増結セット。

見た目は同じですが、動力ユニットが含まれておらず、

赤色の貫通幌の他に、スカート2個、ドローバー一式が袋に収まっています。

<4531>基本4両セット(動力付き)は、『4番編成』、

<4532>増結4両セット(動力無し)は、『9番編成』が、

それぞれ車番が印刷された状態の製品となります。

 

全国的にも人気の高い『近鉄』の中から、

嘗てを代表する特徴的な通勤型を、

ぜひNゲージのコレクションに加えてみては如何でしょう~♪

 

完成品モデル「近鉄8600系前期形

<4531>基本4両セット(動力付き) ¥18,000-(本体価格)

<4532>増結4両セット(動力無し) ¥15,000-(本体価格)

 

それでは今日も、素敵なホビーライフをお過ごしください。  

Comments are closed.