ブログリレー(41)

3月 28th, 2013

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

バトンが回ってきました。
「新型」ですか。車両で言うと最近では東武野田線の60000系あたりが関東では最新車種の筆頭に挙がりますでしょうかね。でも写真がないので・・・(製品化だって今の時点じゃ、なんともです。ええ。)


▲と、そこでふと思いついたのはこちら西武30000系。
新型といってもすでにデビューから5年が経っていますが、西武の中では新進気鋭の最新車種です。
新型には変わりありません。

Read the rest of this entry »

ブログリレー(40)

3月 27th, 2013

「 新 型 車 両 ですか・・・・。

大山通信ブログリレー担当池田です。

この配色でピンと来たものは↑コレなんですけどね~

Read the rest of this entry »

京成3150形好評発売中

3月 27th, 2013

皆様こんにちは、商品企画山田です。

好評発売中の完成品モデル 京成3150形の紹介です。

その中でも現在の京成電車のカラーリングの製品がコチラ

8両編成セット(4+4)、4両編成セットの2つのラインナップで発売中です。

8両編成セットでは種別・行先が特急上野になっており、特急運用をお楽しみいただくことが可能です。 Read the rest of this entry »

おや?と思ったら。

3月 27th, 2013

修理部 名野です。

突然ですが、皆さんは月にどれくらいNゲージ車輌を走行させてますか?

昨今、普及している「レンタルレイアウト」

こういった場所が増えると、走らせる機会も増えるのではないでしょうか。

今回は、そんな走行中に「あれ?」と思ったときのチェックポイントと

簡単メンテナンス法の総まとめです。

Read the rest of this entry »

塗装済みキットの組立とは(2)

3月 27th, 2013

 はいどぉーも大山通信ごらんのみなさん~こんにちは、井上です。

現代版の塗装済みキットの組立内容をごらんいただいている2回目

 

 

お題はグリーンマックス・ザ・ストア専売品のクロスポイント「近鉄2610系金属バネ台車」です。

 

Read the rest of this entry »

【名鉄】混色編成。

3月 26th, 2013

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。


▲名鉄ファンの皆様、お待たせです。
異形式同士の先頭車6両セット、名鉄3100+3150系がいよいよ発売目前です。

Read the rest of this entry »

トンネルポータル・着色済みver.

3月 26th, 2013

どうもーおはようございます。商品企画の大井田です。

前回、「土蔵」について簡単に組み立ててましたが、

塗装した写真を今日忘れてしまったので(←

本日は違う製品をご紹介します♪

都会も田舎もよく見かけるトンネル。

GMでも、長らく未塗装の「トンネルポータル」を発売してきましたが

Read the rest of this entry »

ブログリレー(39)

3月 25th, 2013

大山通信をご覧のみなさま、こん××は。

鈴木でございます。

え~と…「とても古い車両」と言うことでバトンが回ってきた訳ですが(笑)

事前に申します…

内容が偏りますので、どうかご了承ください(爆)

※手持ちで、唯一現存する最も古い3200形3294編成の写真。少なくとも、昭和63年以前と思われます。

Read the rest of this entry »

近代型詰所の組み立て 2 小物と土台

3月 25th, 2013

 出荷担当の関根です

前回 一部小物パーツの下準備までできました。

続きの小物と土台のご紹介です。

Read the rest of this entry »

京成3700形(完成品)をバラす。

3月 24th, 2013

修理部 名野です。

先日発売された、京成3700形4次車/5次車の完成品。

これは以前から販売されている、同塗装済みキットの一部改良品です。

さた、どこがどう変わったのか、分解して見てみましょう。

Read the rest of this entry »