走行

4月 29th, 2011

今日気づいたこと。

イベント前に名古屋の街中で変わった色のバスを発見

そして撮影。聞いたところによると名古屋市営バスのリバイバルカラーらしい。

珍しいそうなのでバス好きなスタッフのお土産にしよう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

今回は名古屋 栄にある丸栄百貨店催事場よりお届けしております。

本日より開催の丸栄百貨店 「 第8回 鉄道模型展 」

4月29日(祝/金)より5月5日(祝/木)

各模型メーカーのブースが出展中の催事場の中でグリーンマックスブースは会場一番奥にあります。 Read the rest of this entry »

ゴールデンウィークのはじまり

4月 29th, 2011

皆様こんにちは、商品企画Yです。

今日からゴールデンウィークですね~。

各方面の高速道路は渋滞表示で真っ赤、鉄道も混雑・・・。

「でかけなくてもいいかな~」なんて思っているあなた!

そんなときには最寄のグリーンマックス・ザ・ストアーへお越しください。

グリーンマックス・ザ・ストアー 秋葉原店・横浜店・ナゴヤ大須店 の3店では、日頃のご愛顧に感謝いたしまして、4月29日(金・祝)~5月8日() ゴールデンウィーク特別企画としてセールを開催いたします。 Read the rest of this entry »

はじまりました

4月 29th, 2011

今日気づいたこと。

名古屋はおいしいお店がたくさんある。

昨夜はとんこつラーメン。はたして今夜は・・・。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

矢場とん、スガキヤなどなど行きたいところがたくさんありますが、それはまた別の機会にお話を。

Read the rest of this entry »

試作品改良報告 -東武50090・50050型

4月 28th, 2011

スタッフブログをご覧のみなさま、こん××は。

商品企画のSです。

   

東武50000系列の試作品を、ネタが尽きない限り定期的(?)にお届けしております。

東急線を走行する50050型51054編成。

Read the rest of this entry »

快速か各駅か

4月 28th, 2011

いつも思うこと。秋葉原⇒池袋の移動、先に来た山手線に乗ったときに限って京浜東北線(快速)に抜かされてしまう。

待てば田端まで先に着いて、一本早い山手線に乗れたかも・・・。

どうも、ストアー裏方スタッフIです。

Read the rest of this entry »

名鉄電車

4月 28th, 2011

今日気づいたこと。

名鉄電車もかっこいい。

それは模型も実物も。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

ちょっと撮ってきました。

Read the rest of this entry »

近鉄特急

4月 28th, 2011

今日気づいたこと。

近鉄特急はかっこいい。

それは模型も実物も。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

昨夜、新幹線でナゴヤ入り。ちょっとしたトラブルで車内睡眠の時間が増えましたが・・・今朝からは順調に仕事にいそしんでおります。

Read the rest of this entry »

解説、東武50000系50000型

4月 28th, 2011

皆様こんにちは、商品企画Yです。

ご案内中の新製品東武50000系のご案内です。

グリーンマックスでは東上線で活躍する50000系のうち51003編成からの編成をプロトタイプとして製品化いたします。

51001〜51002編成とそれ以降ではどのような違いがあるかご案内していきます。

50000系トップナンバーの51001編成。

Read the rest of this entry »

一緒に“作るNゲージ”やりましょう!クモユニ82編【その10】

4月 28th, 2011

今日気づいたこと。

だいぶ日の出ている時間が長くなってきた。

撮影で出掛けられる時間が延びてきたのは、正直、嬉しい。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

自分で作り上げていくキットの醍醐味、今宵も味わっていらっしゃいますか。

屋根のマスクを終えた車両の、次なる工程に進みましょう。 

Read the rest of this entry »

スロープ再建 (歩道橋~改造工作5)

4月 28th, 2011

面倒くさいパーツの切り出しの連続も終わり・・・目新しい工程に進みたくなってきた歩道橋の改造工作。

少し間隔がひらきましたが~【いよいよ立体へ】で、できた柱などをパーツの中心となっている・・・

Read the rest of this entry »