10月29日(土)は横浜店恒例ニューアイテムインフォ開催

10月 28th, 2011

今日気づいたこと。

同じ日に秋葉原店でもイベントがあるんですよね・・・。

どちらもオススメなので・・・、ちょっと頑張って“ハシゴ”しちゃいますか!

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

明日10月29日(土)は、横浜店にて月1回の恒例催事、

“ニューアイテムインフォ”開催です!

これっ!見てってくださ~い!

Read the rest of this entry »

【小改良】マニ36の車高を下げてみよう。

10月 28th, 2011

毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。

アタシのコレクションから、ちょっと気になっていたものがありましてね。
そろそろテコ入れしてやろうと思い立ち、せっかくなので記事にしてみよう、と。


▲マニ36のキットをストレートに組んだものです。(ごく一部他社パーツを使用しています)
で、何をするかと言うとシャコタンにするわけですね(゜д゜)ノ
いや、違法改造車を作るんじゃないですよ。(笑)

Read the rest of this entry »

CP 国電101系塗装済キット

10月 28th, 2011

皆様こんにちは、商品企画Yです。

たまには黄色い箱をご紹介ということでお求めしやすい板状塗装済キットをご紹介します。

クロスポイントから発売中の国電101系塗装済カラーモデル。

全て3両編成セットとなっています。

箱からは塗装されたランナーが出てきます。

Read the rest of this entry »

《 おはようエコノミー! 》復活 伊豆急100系Vol.11

10月 28th, 2011

皆さんこんにちはー!商品企画Oです。

今回にて伊豆急100系編はラストとなります!長々とご覧頂きまして、ありがとうございました!

Read the rest of this entry »

【ストラクチャー】でっかい洗車機。

10月 28th, 2011

毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。

バスがいっぱいあるところ。
なに?これと製品に何か関係があるかって?
ありますとも。


▲写真はK成のバスでござい。

Read the rest of this entry »

完成品モデル4229/マニ44ユーロライナーカラー

10月 27th, 2011

今日気づいたこと。

引っぱるカマ(機関車)は、ご用意できていますか?

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

先日発売された新製品“マニ44”、お楽しみいただいておりますでしょうか。

青15号の他、ユーロライナーカラーのバリエーションが同時発売となっており、

ここでは、その“ユーロライナーカラー”を取り上げてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

再生産 阪神1000系

10月 27th, 2011

皆様こんにちは、商品企画Yです。

ただいま再生産受注中の阪神1000系

最近発売となった阪神9000系の増結用としてお探しの方も多いはず!?

2両だけ増結しても良し、2両編成2本の4両を増結しても良しと遊び方は自由自在です。

もちろん6両編成のみでもお楽しみいただけます。

9000系と1000系を連結するとこのような感じです。

お手元のレイアウトで連結運転を楽しんでみてはいかがでしょうか?

Read the rest of this entry »

《 おはようエコノミー! 》復活 伊豆急100系Vol.10

10月 27th, 2011

皆さんこんにちはー!商品企画Oです。

早速、伊豆急100系の製作日誌の続きをご紹介します。

Read the rest of this entry »

検索を始めよう

10月 27th, 2011

こんにちは、商品企画Wです。

大山通信に名称が変わって、あと一ヶ月ほどで1年になります。

あんな記事や、こんな記事もありましたね~・・・なんて思い出話も良いですが、そろそろ昔の記事を月日を追って探すのも大変になってきました。

(以下PC閲覧推奨)

Read the rest of this entry »

塗装済キット1055T/京阪10000系を組み立てる【4】

10月 26th, 2011

今日気づいたこと。

こうやって在来商品を取り上げてみますと・・・、

その魅力を、改めて認識できるものですね。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

今回は、秋の夜長にグリーンマックスの塗装済キットをお楽しみいただきたい!

特にビギナーの皆さんの“きっかけ”づくりの一環として、

その組み立ての様子をご覧いただこうと思います。

「難しそうだし、上手く完成させられる自信もないなぁ」を、

「どれ、ひとつ挑戦してみよっかな~」に変えていけるよう、

丁寧なご案内を心掛けて参りますので、どうぞ、おしまいまでお付き合いください。

それでは早速、どうぞ~。

Read the rest of this entry »