毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。
塗装の段階で晴れているのは重要ですよね。
天気がいい日は出かけたい!…けど、これもいわゆる仕事なワケで(´д`)
▲前回は基本色になる部分の塗装まで済ませました。(仙石線にいた車両は前面に黄色の警戒色が入っていましたが一時期は警戒色がないこの色だったこともあったようです。可部線では朱色1号が入っていました。おなじみ山手線では103系から黄緑6号を使用されるようになり、旧型国電ではぶどう2号、101系ではカナリヤ色でした。)
さて・・・いよいよ東京メトロ東西線15000系(完成品モデル)の発売が近づいてまいりましたね!それに関連して、本日はメトロ10000系副都心線のご紹介!
画像はGM完成品から発売済みの10000系。微妙な色調のラインカラーを、的確に再現しています。
皆様こんにちは、商品企画Yです。
絶好の撮影日和ですね。今日はどこへ行こうかな~っと。
今回は以前撮影した小田急から。
一見ただの1000形と8000形の連結に見えますが・・・。
8000形の車番を見てみると・・・。
「8255」
ん?
前にこのブログで見た番号だなぁと過去ログを探してみると・・・。
マスキングが終わればアイボリー塗装!ゴールまでもう少し~と奮い立たせながら今回もマスキング作業を続けます。
前回は前面部分のマスキングを行い、今回は側面へと進みます。
まずは前面部分から回り込んできた部分に重ねて、
受験生の皆さん・・・、
大きな山を乗り越えたら、
め一杯、模型工作しましょうね♪
~~~~~~~~~~
(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
ここでは、グリーンマックス・ザ・ストアのプライベートブランドとして展開している
“クロスポイント”から発売の「東武10000系更新車」の組み立てを、
ご覧いただいております。
ビギナーさんにも分かり易い内容を心掛けて参りますので、
宜しかったら、皆さんも一緒に工作をお楽しみください。
それでは早速・・・。