どうもこんにちは!商品企画Oです。
それでは前回からの続きで、メトロ10000系について簡単にご紹介します。
妻面の様子。画像は中間車ですが、実車と同じように貫通扉にはこのような印刷が入っています。
どうもこんにちは!商品企画Oです。
それでは前回からの続きで、メトロ10000系について簡単にご紹介します。
妻面の様子。画像は中間車ですが、実車と同じように貫通扉にはこのような印刷が入っています。
毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。
ニューアイテムインフォのついでに買っちゃいました。
先日入荷情報にて「アタシが買います!」って言ったら、周りのスタッフが寄って集って「アタシさんが6セット買うらしいから取っといてw」と余計な気を利かせて・・・違うから!そんなに要らないから!!
▲グリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店のみで販売中のオリジナルアソート品のスユニ50です。
もともとは2両セットでセット販売形式にしていたものを、お店独自にお求めやすく1両単位でのばらし販売をしたものです。
「2両は要らないかな…」「予算的に…」などの都合にありがたいですね。(かくいうアタシもそのクチでして…)
秋葉原店(n)です。
大山通信にチョットお邪魔しまして、こんなモノのご紹介をば。
東武6050系に使えるマーク類です。
コチラの在庫が残り僅かになりましたので、お早めに!
詳細は秋葉原店ブログへどうぞ。
皆様こんにちは、昨夜東京ドームで盛り上がってきた商品企画Yです。
道中銀色の車体(アルミですが)に赤いラインの入った東京メトロ02系を見て同じような電車がいたなぁ・・・。
と思い出したのがこの電車。
名鉄5000系、そして今回紹介するのは名鉄5000系でもボルスタレス台車を装着しているグループの「名鉄5000系SS164台車仕様です。
名鉄5000系は特急車両1000系を通勤車両に改造・・・といっても機器を流用しただけでほぼ新造された車両で、種車によってタイプが2つあります。
名鉄5000系SS164台車仕様は1000系後期形を種車にしたグループです。
ちなみにこの製品、車番が印刷済みです。
寒い季節になってくると、
風の強い日が多くなります。
屋外での吹き付け作業・・・、し辛いんですよね。
せっかく塗装に適した湿度なのに・・・。
(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
グリーンマックスの塗装済キットで静かな時間をお楽しみいただきたい!
特にビギナーの皆さんの“きっかけ”づくりの一環として、
その組み立ての様子をご覧いただきます。
今回の題材は、この10月に発売になったばかりの新製品、
「名鉄6000系9・10次車」です。
「難しそうだし、上手く完成させられる自信もないなぁ・・・」という思いを、
「どれ、ひとつ挑戦してみよっかな~」と思っていただけるよう、
丁寧なご案内を心掛けて参りますので、どうぞ、おしまいまでお付き合いください。
それでは早速、どうぞ~。