Archive for the ‘GREENMAX’ Category

足元を“ビッシビシ”と!

日曜日, 9月 15th, 2013

催事企画の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

 

・・・カッコ良いでしょ♪

足元、引き締まってるっしょ♪

 

まもなく発売のこちら・・・、

(さらに…)

大切な作品を仕舞う時にも「拘り」を

土曜日, 9月 14th, 2013

催事企画の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

 

作ってますか~っ!

 

私は・・・・・・、できあがりましたよ♪

EVOキットシリーズ「国鉄103系」~♪

何編成作っても、イイですね~♪

そして、舞台(レイアウト)の上で見る作品は、また格別ですなァ~♪

完成までのいろいろな出来事が、走馬灯のように頭を巡り、

思わず目頭が熱くなる瞬間です。

これは製作した本人でしか味わえない“特権”ですね♪

 

さて、こうしてできあがった作品ですが・・・、

(さらに…)

【東武】10030系。

金曜日, 9月 13th, 2013

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

大山への足、「東武東上線」でも主力車両の10030系。
近年実車では動きが活発になっており、バリエーションが豊富な形式になってきました。


▲リニューアル車の登場は画期的でした。車内は50000系列に準じた内装に更新、行き先表示はLED化されてスカートが取り付けられています。


▲つい先日ですが、32編成が運用に復帰しました。
この編成が注目されている理由、それはVVVF化改造されたこと。リニューアル車の中で唯一の10両固定編成です。

さて、模型の10030系は?

(さらに…)

再生産!!~東急5000系7次車&5050系4000番台~

木曜日, 9月 12th, 2013

大山通信をご覧のみなさま、こん××は~♪

昨晩、手すり部品においてエッチング部品を使わず真鍮線から自作しましたが…

実に十数年ぶり…そんな、商品企画・支給品担当の鈴木でございます(笑)

 ・

今回は、いよいよ明日に出荷になります「東急5000系7次車」と「東急5050系4000番台」のご紹介です!

東急5050系4000番台~待望の再生産です!!

(さらに…)

ブログリレー(168)

水曜日, 9月 11th, 2013

こんにちわ。もう「秋」ですね。

こちらは「秋」葉原店です。

(さらに…)

修理に関するおしらせ。

水曜日, 9月 11th, 2013

修理部 名野です。

今回は、修理の受付状況に関してのおしらせです。

ただいま、多数の修理ご依頼を受けております。

通常1週間ほどで完了しております修理ですが、

現在、混雑しておりまして2~3週間ほどお時間を頂いております。
部品在庫状況・修理内容によっては、さらにお時間をいただく場合がございます。

お時間かかりまして大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

順次完了次第ご連絡いたします。

また、修理をお急ぎの場合はあらかじめご相談ください。

可能な限り対応させていただきます。

それでは、よろしくお願いいたします。

9日・月曜日、いよいよ出荷!! 京阪2400系&7000系(7004編成)

日曜日, 9月 8th, 2013

大山通信をご覧のみなさま、こん××は~♪

危篤状態になった私のコンパクトデジカメを修理に出すか、もしくは新品を買うか…

日々悩む(?)…商品企画・支給品担当の鈴木でございます(苦笑)

 ・

今回は、いよいよ週明けに京阪電車3アイテム「2400系」と「7000系7004編成」が出荷になります。

左より、7000系(7004編成・旧塗装)、同(新塗装)、2400系 更新車 2次車 新塗装。

(さらに…)

ブログリレー(164)

土曜日, 9月 7th, 2013

2両の次は【4両編成の車両】というなんともヒネリのないお題がきました。

西武2000系初期車更新車の塗装済キットが再生産されます!

再生産品のご紹介をしつつ、4両編成ということに触れてみます。

(さらに…)

ブログリレー(163)

金曜日, 9月 6th, 2013

大山通信をご覧のみなさま、こん××は。

実際のリレーでも、このブログリレーでも足が遅い…???

商品企画・支給品担当の鈴木でございます(笑)

 ・

さて、【2両編成の車両】と云うことですが、何かあったかな?

パッと思い浮かぶのは、コレかしら?

→んー・・・アタマが硬いかも知れない、私(汗)

(さらに…)

ブログリレー(159)

火曜日, 9月 3rd, 2013

大山通信をご覧のみなさま、こん××は。

商品企画・支給品担当の鈴木でございます。

 ・

さて、「学生時代」と云うことですが…

私の場合は、とにかく実車を追いかけては模型を作っていた日々でしたねぇ(笑)

中学生の時、偶然にも遭遇した試験塗装編成3220F(左)+3212F(右)。

特に、右のパターンにおいて、先頭に出て運用に入ることは無かったと記憶しています。

※後に側面の赤帯の幅が太くなり、3209側にも黒いラッピングが施されたのち、運用に入ったと思われます。

(さらに…)