Archive for the ‘GREENMAX’ Category

一緒に“作るNゲージ”やりましょう!【その9】

土曜日, 2月 19th, 2011

今日気づいたこと。

撮影に出掛ける前は、忘れ物が無いか確かめる習慣をつけるべきだ。

まさかまさか、替えのバッテリーを忘れるなんて・・・ orz

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

工作、丁寧に進められていますか?

集中が途切れてきたなと思ったら、無理をせず、思い切って全く違うことをして気分転換!

 

さてさて、モチベーションキープのために改めて資料を眺めていましたところ・・・

(さらに…)

一緒に“作るNゲージ”やりましょう!【その8】

金曜日, 2月 18th, 2011

今日気づいたこと。

↓ こういった画像を撮影するのに適した、

接写に強くて、明るいレンズの付いたデジタルカメラを欲しくなってきてしまいました。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

エコノミーキットの工作、楽しまれていますか。

私はと言いますと、流石に“毎晩”とは参りませんが、少しずつ少~しずつ進めていますよ。

(さらに…)

小田急8000形 更新車 発売いたしました!!

木曜日, 2月 17th, 2011

スタッフブログをご覧のみなさま、こん××は。

商品企画のSです。

   

昨年の暮れ、小田急8000形シリーズの先駆けとしまして、更新車の完成品モデルを発売いたしました。そして先日、その塗装済キットバージョンも発売となりました。

トータルセットと増結用中間車の完成イメージ ※試作品

(さらに…)

総合カタログの挿絵より(11)

水曜日, 2月 16th, 2011

今日気づいたこと。

東京に雪が積もりました。

子供の頃はあんなに楽しかった雪なのに・・・

いつの間にか“厄介な存在”と思うようになってしまった。

・・・だって実際、厄介なんだもの。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

グリーンマックスの総合カタログvolume.14は、

全ページオールカラーでお届けしておりますが・・・、

至る所に“挿絵”がありまして、今回もその挿絵のお話しを・・・。

(さらに…)

阪神9300系にズームイン!

火曜日, 2月 15th, 2011

商品企画スタッフのMtです、こんにちは。

昨年12月に仕様も改めて発売されましたこの完成品をじっくりと見ていきたいと思います。

(さらに…)

阪神電車

月曜日, 2月 14th, 2011

今年のペナントレースはどうなるのでしょうか。タイガースファンの商品企画スタッフMtです、こんにちは。

そんなつながりから・・・

(さらに…)

総合カタログの挿絵より(10)

月曜日, 2月 14th, 2011

今日気づいたこと。

今日はバレンタインデーです。

グリーンマックスからブログをご覧の貴方にバレンタインプレゼント・・・

え?何のことかって?

詳しくは ↓ を読み終えた後に、「不二家のLOOKチョコレート」で検索してみてください。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

グリーンマックスの総合カタログvolume.14は、

全ページオールカラーでお届けしておりますが・・・、

至る所に“挿絵”がありまして、今回もその挿絵のお話しを・・・。

(さらに…)

一緒に“作るNゲージ”やりましょう!【その7】

日曜日, 2月 13th, 2011

今日気づいたこと。

空いている山手線の中でフイに知り合いに声を掛けられる。

ほんの一瞬の間に、いろいろなことを考えた・・・。

~ あれ、落し物でもしたかな ~

~ ??駅、行きますかって訊ねられるのかな ~

~ 握手?俺も随分有名になったもんだ ~

・・・脳みそなんて、勝手に動くモンなんですね。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

さて、ボディ・・・箱になりましたか。

続きまして、作業は屋根に移ります。

(さらに…)

《比較》 メッキと通常Ver 

日曜日, 2月 13th, 2011

ここ最近メッキ・メッキ〜と騒いでおりますが、一般の塗装仕上げによる「銀色系」の車両と比較してみました。

これより先、見たら欲しくなりますよ。ご注意を(笑)

(さらに…)

車両マークの転写と、“フェイク”ヘッドライト

土曜日, 2月 12th, 2011

今日気づいたこと。

“加減”を知ると、模型作りは俄然面白くなる・・・。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

さて前回、面相筆で細部の塗装までを終えた80系。

いよいよ仕上がりが近づいて参りました。

今回は、車両マークの転写からご覧ください。

(さらに…)