Archive for the ‘GREENMAX’ Category

黄色いヤツ。

木曜日, 8月 11th, 2011

千歳基地航空祭に行きたかった〜と思う裏方スタッフIです。エアーインテイクの「黄色」カバー、ジャマだなぁ・・・

ブログをご覧いただきありがとうございます〜例によって記事とTOPの写真は余り関連なく・・・

 

黄色い車両といえば〜

 

(さらに…)

《 おはようエコノミー! 》クモユニ81湘南色Vol.2

水曜日, 8月 10th, 2011

こんにちはー!商品企画Oですー^^

 

ではでは、早速前回の続きからまいりましょうか!やることなすこと、エコノミーキットは(ほぼ)全て共通ですので、前回の113系編と重複する部分が多々あるかと思います。ご了承くださいませ。

▲パーツを切り離しました。バリやゲートカット跡を完全に消したら・・・

(さらに…)

赤いヤツ。

火曜日, 8月 9th, 2011

ブログをご覧のみなさん〜こんにちは、裏方スタッフのIです。

え〜まずTOP写真と記事内容はあまり関係ありませんのでご注意を。

 

本日社内では発売前の製品を検品しておりました。

(さらに…)

《 おはようエコノミー! 》クモユニ81湘南色Vol.1

火曜日, 8月 9th, 2011

こんにちはー!商品企画Oです!

ようやく夏らしい天気が戻ってきましたね!まぁ・・・その分暑さも戻ってくるワケでありますが(^^;アツイ・・・

 

隣にいる商品企画Yサンに、『次のおはエコは何作るの?』と怖い顔して聞かれました。いかにも「作れ!!」と言わんばかりの脅迫口調だったので、逆らうと怖いし仕方なく言う通りにしようかと・・・

というのは勿論ウソで、自分が気分で始めさせていただきました前回の長編シリーズ『おはようエコノミー!113系1000番台』が、自分でもビックリするほど好評でしたので、エコノミーキット製作日誌『おはエコ!』を 引き続き投稿したいと思います。これなら当分ネタにも困らない!←コラ

 

では早速、今回のネタを発表!(←タイトルに書いてあるし^^; )

(さらに…)

お盆明け出荷予定!!-京成3700形6次車 塗装済キット

火曜日, 8月 9th, 2011

スタッフブログをご覧のみなさま、こん××は。

商品企画のSです。

いよいよお盆明け(8月下旬頃)に発売が予定されている「京成3700形 6次車」塗装済みキット。

青砥で出発を待つ3868編成・93列車。 3858編成より、長年使用されてきた「Keisei」プレートが無くなりました。

(さらに…)

おはようエコノミー! 113系1000番台Vol.11

月曜日, 8月 8th, 2011

皆さんどうもこんにちはー!商品企画Oです^^

 

さぁさぁ。いよいよ最終回でございます!まさかこんな長編になるなんて、自分でも思いませんでした(笑)

早速前回の続きからまいりましょう!一気に作り上げてしまいます。

▲必要となる屋上機器をランナーから切り離し、まとめて塗装します。このような細かいパーツは、段ボールの板(?)に両面テープを貼り、それに並べるように貼り付けて塗装すると楽です。グレイは、クレオス・No.13 ニュートラルグレイを使用しました。

(さらに…)

おはようエコノミー! 113系1000番台Vol.10

日曜日, 8月 7th, 2011

皆さんこんにちはー!商品企画Oです。

 

早速 前回からの続きで、113系を作りましょう!いよいよ終盤戦です。

それにしても、「おはエコ!」が10回も続くとは、自分でも思いませんでした(笑)113系編は次回で完結です!

(さらに…)

本日の工場日誌−近鉄22000系・東急8500系TOQ-BOX 出荷直前

土曜日, 8月 6th, 2011

スタッフブログをご覧のみなさま、こん××は。

商品企画のSです。

   

いよいよ次週、完成品モデルで発売の近鉄22000系、東武50050系、東急8500系「TOQ-BOX」の出荷作業が行われます。

今回新たに設定された近鉄22000系増結4輛編成セット(動力なし)

(さらに…)

おはようエコノミー! 113系1000番台Vol.9

土曜日, 8月 6th, 2011

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちはー!商品企画Oです!

 

さて、早速前回の続きからまいりましょうか。

(さらに…)

おはようエコノミー! 113系1000番台Vol.8

金曜日, 8月 5th, 2011

皆さんこんにちはー!商品企画Oです~^∀^

 

ついにエコノミーキット攻略特集・「おはエコ!」も第8回を迎えました。気づけば1週間以上も続いてるんですねぇ^^;思いのほか長編になってしまいました・・・

それでは、前回黄かん色をボディに吹き付けましたので、今回はマスキング作業ですね。緑2号が吹き込まないよう、しっかりとテープを密着させていきましょう。

(さらに…)