大山通信をご覧のみなさん~こんにちは、裏方スタッフの井上です。
最近、パト電の試作品公開でブログが盛り上がっておりますが~
本社で管理されている試作品車体も ↑ スカーレットの床下機器を分捕って(苦笑)カタチにしてみました。
大山通信をご覧のみなさん~こんにちは、裏方スタッフの井上です。
最近、パト電の試作品公開でブログが盛り上がっておりますが~
本社で管理されている試作品車体も ↑ スカーレットの床下機器を分捕って(苦笑)カタチにしてみました。
先端が広がってしまったハブラシを1本・・・、
捨てずにとっておきましょう。
~~~~~~~~~~
営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
板状の車体を組み立て、塗装をして、動力装置を組み込んで走らせる・・・、
『つくる鉄道模型』の醍醐味がギッチリと詰め込まれたエコノミーキットの魅力を、
貴方も味わってみては如何でしょう。
ここでは、「近鉄12400(12200)系」キットの題材に、
完成までの工作ひとつひとつをご紹介させていただきます。
まだ経験のない貴方にお伝えするような気持ちでご覧いただこうと考えておりますので、
是非これを機に、エコノミーキットに挑戦してみてください。
それでは早速・・・。
貴方が日頃利用されている模型店にも、
もしかしたら“配備”されているかも知れませんよ・・・。
~~~~~~~~~~
営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
早速、届けて参りましたよ♪
赤色の中に混じって白黒のボディ・・・、
存在感抜群ですね♪♪
~~~~~~~~~~
営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
各員から続々と情報を配信し始めております“パト電”。
続きまして、営業からのお知らせです~。
大山通信をごらんのみなさん~こんにちは、裏方スタッフの井上です。
来ましたよ~テスト印刷された試作品の部品たち。
新規金型により『名鉄3100系』は開発中ですが~スカーレット車両の中で異彩を放つ
『 名鉄3100系 パト電 』
渡り板の工作だけでも、やってみる価値『大』ですよ♪♪
~~~~~~~~~~
営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
つい先日、3月末に再生産いたしました
完成品モデル「阪急7000/7300系」を弄ったよ~♪
と仰るお客様が、その作品を持ってお店にご来店になりました。
どれどれ、見せてくださいよ~♪
伺えば、以前は時間もあったので、キットの工作を楽しんでいたのですが、
最近は専ら軽作業、
それも“完成品”にちょっと手を加えることを楽しまれておられるとのこと。
「これ、大山通信で紹介したいんだけれど、いい?」
「構わないぜぇ~↑」(スギちゃん?)
「どうもありがとう。じゃ、本人の気が変わらないうちに・・・」
大山通信をご覧のみなさん、こんにちは~裏方スタッフの井上です。
さて、今回は前置き省略。
前回の続きから 『 路面電車停留所 』 の隠れた?もう一つのものを組み立てます。
前回、組立工程をUPしたのは右の専用軌道にありがちなホーム。
今回は左側の併用軌道にある停留所を組み立てます。