Archive for the ‘製品の紹介’ Category

JR211系5000番台

火曜日, 5月 22nd, 2012

どうもーこんにちは!酒担当商品企画の大井田です。先週も飲みすぎて二日酔いになりましたー。弱くなったナァ…

さて、静岡ホビーショーも無事終了しましたが、皆さんは行かれましたー?

静岡・・・ということで、本日は211系5000番台製品についてご紹介(←強引)

211系5000番台は、完成品モデル(GREENMAX)、塗装済キット(CROSSPOINT)があります。塗装済キットは、組み立てると完成品水準のものに仕上がります。

インバータークーラーが印象的な211系5000番台。JR東海に多く存在する、まさに名脇役といったところ。

2両・3両・4両編成が存在していますが、それぞれに細かい違いがあります。

(さらに…)

ミュースカイステッカー試し貼り

月曜日, 5月 21st, 2012

皆様こんにちは、商品企画山田です。

静岡ホビーショーの準備からブログをサボっておりました・・・(汗)

今朝の金環日食見られました?曇天につき直視できるレベルの光量だったので撮影(笑)

さて、本題はミュースカイのステッカーでございます。

(さらに…)

再販予定 【近鉄2610系~塗装済みキット】

月曜日, 5月 21st, 2012

大山通信をご覧のみなさな~こんにちは。裏方スタッフの井上です。

GMで揃える近鉄~特急車をクローズアップしましたが、他社の車両と

並べてみてもいいかもですね~♪

写真の右はグリーンマックス完成品 『 近鉄21020系アーバンライナーNext 』

左はマイクロエース製品です。

 

そして今回の主役は特急車ではなく。。。。

(さらに…)

【近鉄】5211系。

日曜日, 5月 20th, 2012

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

コンスタントに製品リリースのある近鉄車両。今月また一つアイテムが加わります。
近鉄5211系。今回は製品サンプルが到着しましたので、改めてのご案内です!


▲おなじみの4両ケースの製品です。


▲5211系は5200系をベースに製造された車両で、外観では主にボルスタレス台車になっていることが挙げられます。
模型はVVVFロゴマークが廃止されている現行仕様です。

(さらに…)

3灯式信号 (組立てはこんな感じでストラクチャー)

日曜日, 5月 20th, 2012

大山通信をご覧いただきありがとーございます。

最近、酒担当、いや商品企画のスタッフ大井田がストラクチャーネタを

アップしていますね~便乗して

(さらに…)

エコノミーキット426/近鉄12400(12200)系を組み立てる【14】

日曜日, 5月 20th, 2012

今日気づいたこと。

ちょっと話しを戻しますが・・・、

大事な部分なので、どうかお許しを・・・。

~~~~~~~~~~

営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

板状の車体を組み立て、塗装をして、動力装置を組み込んで走らせる・・・、

『つくる鉄道模型』の醍醐味がギッチリと詰め込まれたエコノミーキットの魅力を、

貴方も味わってみては如何でしょう。

ここでは、「近鉄12400(12200)系」キットの題材に、

完成までの工作ひとつひとつをご紹介させていただきます。

まだ経験のない貴方にお伝えするような気持ちでご覧いただこうと考えておりますので、

是非これを機に、エコノミーキットに挑戦してみてください。

 

それでは早速・・・。

(さらに…)

再生産決定!東急6000系

木曜日, 5月 17th, 2012

どうもーこんにちは!商品企画の大井田です。

さて、本日は 再生産が決定しました GM完成品モデル・東急6000系についてご紹介します!

大井町線のイメージカラー?のオレンジをまとう6000系。斬新な前面デザインが目を惹くとともに、赤とオレンジが非常に鮮やかなこの車両は、2008年に大井町線の急行用として登場しました。

(さらに…)

【キハ23/45】国鉄型気動車。

水曜日, 5月 16th, 2012

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

ロッカーの中から預かっていた写真が出てきました。
出所はどうやら大山店あたりの収蔵品のようです。


▲キハ23と45のようですが、どちらかでしょう。
今回はこの形式をネタに。

(さらに…)

阪急のワイパー。

水曜日, 5月 16th, 2012

こんにちはー!商品企画の大井田です。

今回は今月発売となる阪急6000系今津線に関連して、ワイパーについて少しご紹介したいと思います。

ご存知、GM完成品の阪急電車のワイパーは印刷にて表現していますが・・・(あ、画像は7000系です)

(さらに…)

模型で見る変遷史?!

水曜日, 5月 16th, 2012

さて問題です。

違いはなんでしょーか?

(さらに…)