Archive for the ‘工作’ Category

車両整備中 ~おかわり~

水曜日, 11月 21st, 2012

本社のこばやしです。

さて、塗装済みキット「JR103系初期車関西形」発売になりましたね。お楽しみいただいていますでしょうか?

ここで車両マークに関してお客様からの問い合わせ。

以前からの発売しています「体質改善車」や「関西形(ユニット窓のタイプ)」の時からなのですが、

「車両マークで、「オレンジ」の前面車番が貼りづらい」とのお声を良く伺います。

そのとき、こばやしはどうしているかというお話です。

(さらに…)

お手軽グレードアップ!

月曜日, 11月 19th, 2012

営業の池田です。

本社のすぐ近くを走る東上鉄道(←古いか・・・)の模型をご紹介。

グリーンマックスからは東武50000系シリーズが多数発売されておりますが、中でも人気なのが東武50090型(TJライナー)です。

(さらに…)

踏切警報機 2

月曜日, 11月 19th, 2012

 営業・出荷担当の関根です

踏切警報機続編です

前編はこちら

警報音発生器(電子音式)の実物例

本製品で再現している警報音発生器は 打鐘式(鐘撞き式)という形状です。

形状を変更する場合は鐘部分をカットした後・・

(さらに…)

エコノミーキット426/近鉄12400(12200)系を組み立てる【25】

日曜日, 11月 18th, 2012

今日気づいたこと。

数字の並びって、ちょっとでも傾いたりしていると、目立っちゃうんですよね。

文字の“欠け”も、思った以上に目立っちゃう・・・。

シビアな作業ですが、丁寧にジックリと真正面から向き合えば、

決して難しい作業ではありません。

~~~~~~~~~~

営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

 

板状の車体を組み立て、塗装をして、動力装置を組み込んで走らせる・・・、

『つくる鉄道模型』の醍醐味がギッチリと詰め込まれたエコノミーキットの魅力を、

貴方も味わってみては如何でしょう。

ここでは、「近鉄12400(12200)系」キットの題材に、

完成までの工作ひとつひとつをご紹介させていただきます。

まだ経験のない貴方にお伝えするような気持ちでご覧いただこうと考えておりますので、

是非これを機に、エコノミーキットに挑戦してみてください。

それでは早速・・・。

(さらに…)

車両整備中 ~その3~

土曜日, 11月 17th, 2012

本社のこばやしです。

さて、「ステッカー」・「車両マーク」ときて、今回は「収納」です。

(整備というか整理ですかね・・・)

キット製品は「ケース」に困ることありませんか?特に「タイトル」とか・・・

最近生産されている「塗装済みキット」で出来ることがあるんです。

(さらに…)

踏切警報機 1

金曜日, 11月 16th, 2012

 営業・出荷担当の関根です

踏切警報機の作例を紹介致します

前回、踏切遮断機まで完成しました

(さらに…)

車両整備中 ~その2~

水曜日, 11月 14th, 2012

本社のこばやしです。

さて、前回「ステッカー」に関してお話させていただきました。

その続きで「車両マーク」の作業に関して少々。

上が貼り付け前。下が貼り付け後です。下のほうがやっぱり引き締まりますよね。

さて、私が作業時に準備するものは・・・

(さらに…)

【工作】たまには工作でも。

月曜日, 11月 12th, 2012

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

秋も深まる11月。


▲いきなりですが、アタシの自宅の作業台「ネコの額工房」より。(´д`)
作りかけのコイツですが、コレを始めたきっかけというのが・・・


▲やっぱり実物を見ちゃうと、工作の意欲がぼんやりと沸いてきますね。

(さらに…)

踏切遮断機

月曜日, 11月 12th, 2012

 営業・出荷担当の関根です

踏切セットより踏切遮断機の作例紹介です

GMカタログより 踏切作例

前回は踏切防護柵を完成させました

(さらに…)

車両整備中。

土曜日, 11月 10th, 2012

本社のこばやしです。

さて、ただいま新しいカタログに掲載されます車両整備の真っ最中です。

本社にあるサンプルも未整備があり、右の寂しい状態から左の賑やかな状態にしているわけです。

今回はステッカー貼りをちょっとだけ。

まずステッカーを貼る際、最初に行うことは・・・

(さらに…)