Archive for the ‘試作品紹介’ Category

FS550台車 初公開

水曜日, 4月 3rd, 2013

皆様こんにちは、商品企画山田です。

個人的に名鉄の車両は2扉の印象が強いですが、今では3扉車がメインになってしまいすっかり影が薄くなってしまった5300系、5700系。

その中でも5300系はSR車の先駆け5000系や5200系の機器を再利用して製造された車両で、今でもそのサウンドが聞ける車両です。

そんな5300系の中でも空気バネ台車FS550台車を装着している編成をクロスポイントブランドで発売!

こちらはかつて存在した特急中部国際空港行きの運用。

写真はFS550台車を装着する編成です。(編成番号未確認)

(さらに…)

位置あわせ。。。

火曜日, 4月 2nd, 2013

本社の小林です。

ただいま説明書などの調整中でして・・・

試作パーツを付けてみたりしています。

で、問題です。このパーツは???

(さらに…)

サンプル配布準備中・・・

月曜日, 4月 1st, 2013

大山通信4月1日号

早く色付きサンプルを見せたい~

(さらに…)

ブログリレー(44)

日曜日, 3月 31st, 2013

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

お題が回ってきました。
「虹=7色」ですか?


▲・・・まあこれは冗談として・・・


▲7色ではないですが、そのカラフルな塗装はデビュー当時、革新的なものでした。
国電が新性能化される前から「ぶどう色」に代わる車両が登場していますが、まだまだ普及する前の話で、101系が登場すると、次いで103系にも引き継がれて首都圏の中核となる路線は色で識別できるようになりました。
オレンジ、スカイブルー、カナリヤ、ウグイス、エメラルドグリーンと。

(さらに…)

ブログリレー(40)

水曜日, 3月 27th, 2013

「 新 型 車 両 ですか・・・・。

大山通信ブログリレー担当池田です。

この配色でピンと来たものは↑コレなんですけどね~

(さらに…)

キット組み立て実演!?

土曜日, 3月 23rd, 2013

こんにちわ!大山通信3月23日号の担当池田です。

週末は各所でイベントが行われるのですが、本日東京のグリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店にて

ニューアイテムインフォ「特集:EVOのすべて」って勝手にタイトルつけました。

まー、エボリューションシリーズ第1弾の国鉄103系のサンプルを使って徹底的に行うとのこと。

関西方面では、ジョーシン三宮1ばん館にて鉄道模型ショーが好評開催中です。

そして、来週末ですが3/30にはボークスホビースクエア京都店様スタッフによる

グリーンマックス塗装済キットの工作実演をしてくださるそうです。

「 グリーンマックス社製キット 組み立て&塗装実演 」
簡単に組み立てられるグリーンマックスのキットを使った、
塗装実演を京都最大級の模型店、ボークスホビースクエア京都で開催!

日時:2013年3月30日11:00-19:00 随時開催
場所:ボークスホビースクエア京都 1階鉄道フロア

店舗イベントでグリーンマックスキットの工作実演をしていただけるなんて嬉しいですね。

ぜひこちらの方もお立ち寄りください!

ブログリレー(35)

火曜日, 3月 19th, 2013

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

回ってきたお題は【 長 い 】

また難しいのを回してきましたね・・・


▲で、こういうものを取り出してみました。

長い・・・そう、編成のことではなく、「長い間ご愛顧いただいておりました製品」という解釈にもって行きました。ちなみに現時点でEVOに取って代わってお役御免とはなりませんので、古くからのエコノミーキットファンの方、ご安心を。

(さらに…)

EVO第一弾、103系のセット構成

火曜日, 3月 19th, 2013

こんにちわ。GREENMAXの池田です。

エコノミーキットの103系(左)と比較。

(さらに…)

【EVO】それも知りたい!

日曜日, 3月 17th, 2013

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

エボリューションの設計より、ここは抑えておきたいポイント!というのをフォローアップします。


▲今回は「屋根の上の○○」
としますか。
(さらに…)

とりあえず、一回は作ってミソ。

土曜日, 3月 16th, 2013

大山通信ファン3月16日号、担当:池田です。

グリーンマックスの新キットシリーズ、エボリューションシリーズ。

第1弾は国鉄103系。地味だけど、遊びがいのある電車ですよ。

キットを作ったことがない?やってみるといいですよ。

いきなり板キットを組むよりは簡単です。

塗装が心配?やらなきゃ上達しません。

自分で創ることを楽しんでいただければ、まずは大丈夫。

もちろん失敗もあるでしょう。

それは経験です。きっと2回目は上手くいきますよ。

だからまずは一回買って、創ってみてね。

最新情報!発売は6月中旬頃の予定。

ちょっと予定がオシチャイマシタが、お楽しみに!

(私の調べによると初回分は品薄になる可能性アリ・・・。欲しい時に品切れ・・・なんてことがないように予約は忘れずに!初回分の受注締切はまもなくです。)