Archive for the ‘製品組立例/改造例/活用例’ Category

【工作!】琴電1300形…3

金曜日, 6月 1st, 2012

こんにちは!商品企画の大井田です。

さてさて、琴電1300形製作日誌の続きです。今回で作り上げてしまいましょう。

さくさく行きましょう。床板パーツは1両分のみ付属しています。ウエイトをセットし、向きに注意してシートパーツを重ねます。台車のネジで固定しますので、接着の必要は特にありません。

(さらに…)

【クモニ83-100】TNで荷電!(と、ニューアイテムインフォのご案内)

木曜日, 5月 31st, 2012

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

今度の6/2(土)はグリーンマックス・ザ・ストア秋葉原店でニューアイテムインフォを開催いたします。
今回持ち込む新アイテムは

「クモユニ81 + クモニ83-100」
「東武10030系(リニューアル車含む)」

を予定しています。試作段階で見ておきたい方、気になるところを訊いておきたい方は是非おいでください。


▲ところでクモニ83-100ですが、この車両はクモユニ81とは違った楽しみ方があります。
飯田線マニアなら垂涎の荷電編成!というと大げさでしょうか(´д`)

(さらに…)

【工作!】琴電1300形…2

木曜日, 5月 31st, 2012

こんにちは!商品企画の大井田です。

さてさて、今回も前回に引き続き、琴電1300形 塗装済キットの製作日誌をご紹介します。今日もさくさくと進めましょう。

前回でガラスパーツをはめ込んだボディ。

(さらに…)

【工作!】琴電1300形…1

水曜日, 5月 30th, 2012

こんにちはー。商品企画の大井田です。

さて、今回は発売が迫った高松琴平電鉄・・・通称「ことでん」1300形についてご紹介します。

だけど、毎回塗装済キットのセット内容だけを紹介するのもつまらないので、今回は組立てをしながらご紹介させていただきます。

人気のため再生産となった琴電1300形 2両トータルセット。

(さらに…)

【湘南色】荷電のススメ。

日曜日, 5月 27th, 2012

毎度ご愛読ありがとうございます、個人的に今月、来月とで欲しい模型が目白押しで懐事情がちょっと厳しい営業企画の加藤です。

ま、そんなわけで。


▲今回のオハナシは湘南色の「荷電」。
というのもご覧のように左にいらっしゃるKATOのクモユニ74が発売になり、巷でも俄かに盛り上がっている様子ですので便乗しちゃおうかというもので(´д`)

我がGMでも長年発売し続けているクモユニ74の板キットがございますが、アタシはとうとうキットを完成させないままこちらのを買ってまいましたデス。いや、すごーくよくできてますね。


▲アタシのコレクションで湘南色の荷電をズラリと。
クモニ83なんかも追加したいところです。

(さらに…)

洗浄機 (組立てはこんな感じでストラクチャー)

日曜日, 5月 27th, 2012

大山通信をご覧のみなさん~こんにちは、裏方スタッフの井上です。

前回に引き続きストラクチャーのお話。

現在、パッケージ等をリニューアルしている未塗装ストラクチャーのうちの

(さらに…)

3灯式信号 (組立てはこんな感じでストラクチャー)

日曜日, 5月 20th, 2012

大山通信をご覧いただきありがとーございます。

最近、酒担当、いや商品企画のスタッフ大井田がストラクチャーネタを

アップしていますね~便乗して

(さらに…)

エコノミーキット426/近鉄12400(12200)系を組み立てる【14】

日曜日, 5月 20th, 2012

今日気づいたこと。

ちょっと話しを戻しますが・・・、

大事な部分なので、どうかお許しを・・・。

~~~~~~~~~~

営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

板状の車体を組み立て、塗装をして、動力装置を組み込んで走らせる・・・、

『つくる鉄道模型』の醍醐味がギッチリと詰め込まれたエコノミーキットの魅力を、

貴方も味わってみては如何でしょう。

ここでは、「近鉄12400(12200)系」キットの題材に、

完成までの工作ひとつひとつをご紹介させていただきます。

まだ経験のない貴方にお伝えするような気持ちでご覧いただこうと考えておりますので、

是非これを機に、エコノミーキットに挑戦してみてください。

 

それでは早速・・・。

(さらに…)

エコノミーキット426/近鉄12400(12200)系を組み立てる【13】

火曜日, 5月 15th, 2012

今日気づいたこと。

ようやく2色目・・・♪

~~~~~~~~~~

営業の中津です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

板状の車体を組み立て、塗装をして、動力装置を組み込んで走らせる・・・、

『つくる鉄道模型』の醍醐味がギッチリと詰め込まれたエコノミーキットの魅力を、

貴方も味わってみては如何でしょう。

ここでは、「近鉄12400(12200)系」キットの題材に、

完成までの工作ひとつひとつをご紹介させていただきます。

まだ経験のない貴方にお伝えするような気持ちでご覧いただこうと考えておりますので、

是非これを機に、エコノミーキットに挑戦してみてください。

 

それでは早速・・・。

(さらに…)

【青の15号】スユ15の〒。⑦

日曜日, 5月 13th, 2012

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

これまただいぶ牛歩気味で進めていましたスユ15ですが、こちらの工作も終わりに近づきました。


▲塩ビガラスの窓入れ、保護棒つき窓も入れていきます。
そして郵便車にはこの「〒」マークの窓が必要になります。
オユ10などの郵便車のキットには封入されていますが、補修パーツとしてグリーンマックス・ザ・ストアで分売しています。(¥150)

(さらに…)