ブログをご覧のみなさん、こんにちは、ストアーの裏方スタッフIです。
こんな線路際の風景から話題をひとつ。
なんの変哲もない踏切ですが、路線や地域によって色々な形態の警報機&遮断機が存在します
そんな時の模型化に役立つものとして
GREENMAX 未塗装ストラクチャーキット 踏切 を活用してみてはいかがでしょうか
キットは主に2種類のランナーから構成されています
踏切といえば警報機
成型品はごく一般的な左右対称の形態警報機をプロトタイプとしています
警報機パーツの上の部分にある細長い棒状のパーツが遮断棒です
いずれも切ってつなげて〜なんて改造することもできる素材としても役立ちそう
踏切の近辺によく見られる信号類
形態や灯火色などは鉄道会社によって様々ですが、キットには2種類の灯具が立体化されています。
成型パーツの左は私鉄、右は国鉄をイメージする情景に似合いそう
東武の線路際には成型品の元になったような信号がみられます
踏切の域外、線路際には支障検知器や地上子、継電箱などが多くみられます。パッケージの裏面には一般的な配置が参考に載っています
小物パーツも充実しており、ストレートに使ってもよし、改造のベースとしてもよし
遮断機の基部ももれなくパーツに含みます
実物を観察すると、注意書きなどがあったり
線路部分の舗装は通常の道路と質感が異なり、塗装で表現したり用途の幅がとても広い製品です
また昔の踏切脇にあったような小屋のパーツも付属
GREENMAX 未塗装ストラクチャーキット 踏切 好評発売中です
では!