いよいよ発売する103系関西形のうち、通称マスカット色を実際に組立ててみたいと思います。
進行は商品企画のMtです。
かなりサクサクと組立てられる内容ですので、ご覧いただいてチャレンジしてみてください。
組立完了するとこのように仕上がります。
それでは組立てをはじめます。
ボディにガラスを装着するため、ガラスパーツを準備します。
じつはニッパーがなくとも手で折れます。
前面ガラスをはめ込みます。
前面ガラスを押さえる役割の側面ガラスをはめ込みます。
接着は不要です。
屋根に必要な穴を開けます
先頭車の列車無線アンテナパーツ部分 =0.6mm径
グローブベンチレーター取り付け穴 =1.5mm径
クーラーはランナーからカットします。
サブマリンゲートですので、カット面が露出することのないタイプです。
少し硬いですが慎重に屋根にクーラーを圧入。接着は不要です。
グロベンを取り付けます。
取れやすい場合は適宜TAMIYAセメント等で接着します。
パンタ車屋根に避雷器を圧入します。
パンタグラフをはめ込みます。
パーツを集合させた屋根を最後に車体に取り付けます。
これで上回りか工作完了です。
つづけて
下回りの組立てです。
まず2種類ある台車を間違えないようにしつつネジ留めします。
このときネジの締めすぎに注意してください。
3ピースに分かれているスカートパーツ部分/連結器パーツを組み合わせ、床板にはめ込みます。
床下機器の向きに注意しながら接着にて取り付けます。
最後に先に出来上がっていた車体と床板を組み合わせて
ステッカーの行先と好みの編成車番をインレタから転写して
完成です!
このキットを組んで再現できるのはこの4両です
GREENMAX 塗装済キット、グリーンマックス・ザ・ストアーでは13日(月)入荷予定です!