ストアーの店頭でよく受けた質問のなかから、話題をヒトツ
ブログをご覧の皆さん、こんにちは〜裏方スタッフIです
お題は「デカール」
「デカールの使い方」ということで基本工作をアップしてみます
よく組立説明書には「ぬるま湯に浸して〜」程度しか記載がないのご参考に
今回の主役、デカールです
献体は鉄道模型ではないのですが、ちょうどデカールをはる工作していたので・・・これ
このようなキットを作っており実演してみます
まずはクリアー塗装寸前まで進めてきて、スミイレもすでに終わらせています
準備するものはこれら
給湯器でお湯を汲んでおきます
デカール貼りのお供
↑用途は写真と通りです、説明不要ですね・・・
デカールをカットします
ステッカーとは違い、ぎりぎりでカットしたりは基本しません
実作業にうつります
まずは水分に浸し、すこし待ちます
その間、マークソフターを塗っておきます
経験上ですが、デカールの上から塗るより、デカールの裏側に染み渡るよう先に塗っておくとよいです
そうこうしているうち、デカールに水分が染み渡ったので、台紙からずらします
張りたい部分にデカールをスライド、置くように張ります
ピンセットで「9」の部分あたりを押さえつつ、台紙を左に引き抜きます
別の方法として、先に台紙を離し張ることもできます
ただし丸まったりすると厄介または失敗となるリスクもあります(苦笑)
マークソフターを直につけるとこのように丸まってきたり、乾燥により貼り付けにくくなるので注意が必要〜
ある程度位置が決まったら、、まずは周りの水分から除去します
↑ティッシュで吸い取っています
位置を最終調整し、水分吸い取り&圧着させます
この際、完全に乾燥したティッシュを使うと、デカールまではがれてティッシュ側に・・・なんてこともあります
なので、少し湿った状態にして使用しています
貼り付け終了
万が一、シワや位置の修正をするなら、再度デカールに水分をたらし、浮いてくるのを待ちます
空気が入った場合はデザインナイフで刺し、マークソフターをピンポイント塗布⇒すぐ圧着します
できあがりです
デカールの貼り付け方法のひとつとして参考に!
このキット、オマケで不審船と国旗デカールが入っていたので・・・
活用して今、話題のアレ風に作ってみました(苦笑)
ネットの動画を見つつ・・・ちょうど良い青い塗料が見つからないので調色
今回はクレオスMrカラーの118をベースに「色の源」シアンを少しずつ添加し再現
色の源、シアンは初めて使いましたが、従来より調色に試行錯誤せず済みました〜オススメです
では!