ブログリレー(130)

大山通信をご覧のみなさま、こん××は。

商品企画・支給品担当の鈴木でございます。

記念すべき(?)130回目ですが、そんな節目にバトンが回ってきました。

【 E キ ッ ト 】ということで・・・(苦笑)

とある雑誌の記事を勝手に拝借…。

そりゃもぅ~エコノミーキット(以下:Eキット)ベースに沢山組み立てましたよ♪

京成電車と1号線の仲間たちばかり…(笑)

今となっては、まぁ…似ているか、そうでないか別としまして、1号線の車両たちは かなり充実したと思います。

しかし、10~20数年前までは製品化されている車種が少なく、Eキットで製品化されている車種は、京成3500形、京急旧1000形…くらい。 ※あくまで、京成線内を走る車種。

製品化されていない欲しい車種は、自作してまでも作るしかなかったのです。ベースはEキット、あるいはプラ板から自作。時代が流れると、ベースに「塗装済キット」が加わります。

たとえば、都営浅草線の仲間たち。左より5000形(旧色)、同(新色)、5200形、5300形。これらは勿論、エコノミーキットおよび塗装済キットをベースに改造しました。

ちなみに種車はと言いますと…

5000形⇒西武451系

5200形⇒京成3500形

5300形⇒京急1500形および新600形(旧製品)

文章に表すと大して難しく思えないと思いますが、それが…そうではありませんでした。「普通の方なら こう作るだろう…」といった箇所を「自分は ここまで費やした」、そんな箇所が盛りだくさんでした。

この雑誌の記事に関して「読んでみたい(←いるかしら(笑)」と言う方は、古本屋さんなどで探してみてください。たぶん見つかると思いますよ(笑)

…って、何年の何月号でしたっけ(汗)

「この窓割りは…コレが作れそうだ」

「コレとコレを切り継いだら、コレが作れそう」

昔は そんな会話が頻繁に聞く機会がありましたが今ではさっぱり…。

思い立ったら、まず作ってみましょうか?

中には、試作して挫折したことも…。

まぁ、何事においても、待つばかりでは面白くありませんよね。

今でも大人気の「Eキット」皆様も組んでみてください。

毎度お馴染み(?)のエボリューションキット

今月に発売した新しいキットシリーズです。キットを組んでみたい~そんな皆様をバックアップいたします!!

さて、文章ばかりになってしまったブログでしたが いかがでしたか?

キットを組む楽しさを再認識していただきたく、ここに簡潔に書いた次第でした。

さて次なるお題ですが、どうしましょうね?

「作る楽しさ」…でいかがでしょうか?

このお方は鉄道に限らず、ぃゃ…ここ最近はこっち?

井上さんにバトンを渡しまして、今日はこの辺で☆

それでは、良い休日をお過ごしください。

Comments are closed.