ブログリレー (96)

はいどぉーも大山通信をごらんのみなさん~こんにちは。

ブログリレーのバトンが回ってきました~お題は【車 番】。

 

しかも含みアリアリな振り方(それの応えは後半にでも・・・)

 

さてさて【車番】ネタでヒトツ・・・

 

塗装済みキットストラクチャーとして発売しています【東京モノレール1000形】

 

この形式、意外や意外、前期と後期形の2タイプあることはご存知ですか?

この【車番】で見分けることができます。

 

左が前期、右が後期。

たしか(苦笑・・・)1024までが前期形。

運転台の床高さが途中ロットより高くされており、前後期が生じています。

▲運転台窓のシェード部分(下側)の高さが違うので外見の特徴でもあります。

 

キットには前後期を含めた車両番号とシェード部分2種が収録されています。

 

この点、【車番】とシェードを駆使して様々な編成を作ってみてはいかがでしょーか。

 

 

【車 番】・・・最近の完成品スタンダード

=車番が印刷済みで、インレタ転写の必要なーし。

 

先頭車前面と各車両の側面に精密機械印刷でフォントを含め1/150にスケールダウンし再現。

 

そして本日、模型問屋へ出荷作業が行われている

【東武30000系 新ロゴマーク 伊勢崎線】 も同様に車両番号は印刷済み!

 

ちなみに▼この製品、いままで発売していた丸型社紋から実物同様に変更されているのが特徴♪

 

 

こんな感じで車両のアクセントになる【車番】は欠かせないものですね。

 

 

 

 

ちなみに・・・・【番 号】という範疇で・・・・・

 

この冬に完成品ストラクチャーで発売予定の【東横イン】

店舗ごとに【車 番】ならぬ【店 番】があるんです!

 

 

これ、しかも我々が見られることができる看板に。

もちろん【東横イン】のグレードアップパーツとして【店 番】を再現できる何かを考えており。。。

それはまた今度にでも。

 

 

 

【車番】ってことで書きましたが・・・・

 

 

まだまだ【車番】でネタがあるんですけど・・・

 

 

 

 

これ以上書くと収拾付かなくなるので・・・・・

 

 

もはや 【(車)番】でもない方に脱線しそうなんで・・・

 

これにて、お題の【車 番】は終わり!

 

はい、次!加藤~バトンを渡しますっ。 お題は 【 フォント 】 !

 

Comments are closed.