ブログリレー(64)

最近ペースダウンしてる池田です。

「荷物客車」。というお題できたら、グリーンマックスとしては

完成品のマニ44だったりとか、

キットのマニ36とか、

同じくキットのマニ37などが荷物客車としては一般的です。

最近では各社から続々と荷物客車が発売されており、荷物列車が好きな私にとってはうれしい限りです。

客車改造のマニ36やマニ37、マニ60などは分かるのですが、明らかに貨物っぽいマニ44。客扱いは無いけれど荷物客車となるところも魅力の一つではないでしょうか。

さて、手短にマニ44を遊ぶのにグリーンマックスでは1両、2両、4両の3種を用意しています。

実車でも様々な運用形態があったので、お好みに応じて揃えるといいと思います。

車番も全部違えていますので最大7両までなら車番違いも楽しめるわけです。

間に郵便車やマニ36やマニ37などの荷物客車を挟めばさながら荷物列車っぽくなります。

製品の特徴としてのオススメは、このパレットとう載表記。結構細かく再現されています。

これは遊び方(改造)の例ですが、上からマニ44、スユ44、ワキ8000(KATO製)です。

厳密にはちょっと違うのですが、マニ44のデッキ部をカットしワキなどの妻板と合わせるとスニ40やスユ44をスケールに近い長さにできます。

簡単にバリエーションを増やしたい方や、ちょっと編成に変化をつけたい方はお試しあれ。

変わり種を一つ。1986年の荷物列車運用廃止後にたった16両だけ誕生したユーロカラーのマニ44。

TOMIXのユーロライナーと組み合わせれば、「カートレイン名古屋」が再現できます。

荷物客車のことを書き始めると止まらないので、この辺で終了します。

まったくなんてお題を振るんでしょう!

加藤さんにお返し。お題は「荷電」

よろしくお願いいたします。

Comments are closed.