東急8590系をいぢる(追加編)

修理部 名野です。

先日ご紹介した、東急8590系のグレードアップ。

今回は、そのオマケ編です。

前回まではこちら→(其の壱其の弐

前面の彫りを変更してみました。

以前ご紹介したときはこんな状態↓

今回。

「溝」を彫るのではなく、一段凹ませてみました。

遠めから見たとき、以前のものよりほんの少し、扉位置が下げられたと思います。

それと、実車のパンタグラフが2本ホーン(パイプ状)なので、

TOMIX製を組み替えて交換。

パンタ台は、富士川車輌工業の製「7022」を使用しました。

そして、せっかくなので、今話題(?)の9000と並べてみたり。

9000系は長津田車庫に5両に短縮されて置かれている状態ですが、

もしかしたら、こんな並びが実現していたかもしれません。

年代順に並べると、デザインの変遷がすごいです。

こうしてみると、東急は灯火類が横並びの車輌が少ないですね。

ここからは、在庫のご案内。

「東急8590系田園都市線」は基本・増結ともにメーカー在庫なしの状態です。

そして、6月には東横線仕様の8090系前期・後期型が発売予定です。

欲しい方は、お早めにどうぞ~。

Comments are closed.