【着色済ストラクチャ】保線しよう!

毎度ご愛読ありがとうございます、営業企画の加藤です。

「超」が付く隠れた?人気商品に保線区車両というものがあります。
同じNゲージでありながら、走行用ではなく置物のジャンルであるストラクチャーの中で最も人気があります。
ちょっと前にこちらでも案内していますネ。


▲これはオレンジの方。オレンジといってもバーミリオン系のそれではなく、むしろ茶色に近いですかね。
別商品に黄色もあります。

▲着色済みといっても、もともとのプラキットはグレー成型なのですが、今回の着色済みはカラー成型になっているもの。ちなみにこの製品では色分けなどはされておりませんので、必要に応じて色指ししたり塗装していただくといいでしょう。
とりあえずストレートに組んでみますか。


▲パーツを切り出します。
たぶん最初に気になると思われるのが「バリ」。なんせ古い金型での成型なので、多少なりともバリが出ます。
バリというのは、本来成型で出ないような箇所に薄い樹脂が流れ込んだりして「羽根突き餃子」みたいになってしまうようなことを言います。逆に成型品の「肉」がへこんでしまうのは「ヒケ」と呼びます。

バリは各所に出ていますので、気になるところは極力ヤスリをかけるかカッターで落としましょう。


▲・・・意外とこれはつくり応えがあるぞ!
久々に昔のプラモデルを組んでいる感覚が蘇ってきました。


▲走行用ではない車輪ですが、ゲート痕をしっかり処理しておきましょう。


▲モーターカーのボディを組みます。小さいわりに造り甲斐のあるモデルです。
改造してディテールアップしても面白そうですね。中にはモーターを組み込んでしまう猛者もいるようですよ。


▲作りかけ~。
夜中の1時です。眠い目をこすって作業してます・・・
模型工作は繊細な作業なので、疲れてきたら無理しない方がいいですね。


▲でもまだガンバルぜ!
というのも、これの組み立てには理由と締め切りがありまして・・・


▲接着剤を使うのです。
できればタミヤの流し込みタイプを用意しておきたいです。これホントによく使います。


▲カタチができてきました。でもまだまだ~!

・・・がしかし。さすがに寝ます。(というか寝ましたzzz)

次回に続くのです。

製品のほうは人気でして、今のところメーカー在庫切れですが、5月に再生産があります。
現時点では店頭在庫のみです。

オレンジとイエロー、それぞれ¥420(税込)です。

デハ!

Comments are closed.