「誘導無線アンテナ」をニッパーだけで切ってみた ~再び~

本社の小林です。

もう12月なんですね(早いこと・・・)。季節の写真ということで新宿のJR東日本本社前。

SUICAのペンギンがライトアップされていました。みんな写真撮りまくりでした。

・・・で、今日の話題は

JRではなく京成や京急の「誘導無線アンテナ」だったりします。

こちらのパーツ、説明書では「カッターで慎重に切り出してください」とありますが、

以前横浜店のブログで「ニッパー」での切り出しを紹介しましたところ、

ご好評をいただきましたのでもう一度。

ニッパーでの切り出しも、基本は「ゆっくり」と行ってください。

*実作業はあくまでもお客様の責任において行ってください(失敗等がありましても弊社では責任を負いかねます)。

それでは工程を。

1、ランナーを写真の位置で切り出します。

2、ランナーの角にあたる箇所を切ります(写真参照)。

これでアンテナ本体を切り取るときに、余計なチカラが掛からず、折れたり変形する率が減ります。

3、アンテナ本体を切り取ります。

4、下の余分な箇所(丸いところ)を切り出して出来上がりです。

・・・なんでこの記事かと言いますと、

「京成3150形 更新車」の検品があって、アンテナの取り付け確認を行ったんです。

いや~~、カッコイイですヨ(^^)

京成3150形更新車各種:12月中旬発売予定です。ご期待ください!

・・・次回はアンテナの取り付け時の注意をご紹介します。

Comments are closed.