ストラクチャー探訪2

皆さんおはようございます。商品企画の大井田です。

連休は、再びそのへんをうろうろ。そのときに撮影しました画像を加えて、

ストラクチャーをご紹介したいと思います^^;

まずは、先日再生産が行われたばかりの「ローカル型島式ホーム」。発売が遅くなり、申し訳ございません…

△屋根が特徴のこのホームセットはGMストラクチャーでも非常に人気商品なんですよね。

自分も買わせていただきました。笑

△屋根の駅は今でも多く見られます。古くからある私鉄駅だけでなく、JR駅にもよく見かけます。

プラットホーム自体は改良が加えられているので、再現には工夫が必要でしょうか。

●2118 ローカル型島式ホーム・・・¥1,680-(税込)

みんな大好き(?)信号機。

裏側はこんな感じ。

これもGMストラクチャーの定番ですね・・・「信号機」。3灯式と4灯式が発売中。

いろいろな姿をした信号機がありますので、身近なものを観察して改造すると面白いですよ。

※商品にキュービクルは封入されていません

●2185 3灯式信号機・・・¥735-(税込)

●2186 4灯式信号機・・・¥735-(税込)

 

つづいてこちら。

これまたふるーい鉄橋が残っているもんです。しかもこれ、鉄道橋ではなく歩道。

左端に鉄道橋が写りこんでいます。

ダイナミックな鉄橋。固定式のレイアウトやジオラマでないと、再現する人もそういまい・・・

GMストラクチャー「トラス鉄橋」をストレートに組み立てた例がこちら。

細部まで拘って設計されていますので、組み立てていても楽しいですよ。

●2135 トラス鉄橋・・・¥1,890-(税込) 1本入り

 

 

橋といえば、忘れてはいけない「架道橋」。これも全国的に見られるタイプです。

GMストラクチャー「架道橋」は、2ピースを組み合わせて接着するという、きわめて単純な構成。レールは別売り。

ストラクチャーキット初心者にも最適ですよ。上記のトラス鉄橋と組み合わせての使用ももちろん可能。

さらに、着色済みストラクチャーシリーズも今後発売予定。塗装がめんどくさい・・・なんて人はこれが便利。

●2111 架道橋・・・¥630-(税込) 未塗装2本入り

 

最後にコチラ。JR線の近郊路線の駅の、ホーム端に多く見られる保線車両と車庫。

幼い頃、この中に何が入っているんだろう・・・と不思議に思っていたものです。

残念ながら、保線車は見ることができませんでしたが

これは野外にありました。見た限りでは、もう使われていないような感じですが・・・

GMストラクチャー「保線車輛と詰所」のこの車両に該当するんでしょうか。

古めかしいデザインのこの保線車輛キットは、架道橋と同じく着色済みストラクチャーとしての展開もあります。

従来のストラクチャー未塗装キットでは上の画像のものがセットになっています。

かなり細かく作れるので、キットファンにはたまらないアイテムなのではないでしょうか?

●2151 保線車輛と詰所・・・¥1,260-(税込)

 

いかがでしたか?皆様のジオラマ製作のヒントになれば幸いです。

それでは今日はこの辺で失礼します。

Comments are closed.