スタッフブログをご覧のみなさま、こん××は。
鈴木でございます。
.
我々のお店のお客様から「未更新車が欲しい・・・」と、早くも囁かれているようです。今後の展開はいかに???
足回りが大変美しい3174編成。
.
さて、今回は京成3150形で新規に起用したクーラーについて書きたいと思います。
今は無き、3298編成の3295号車の「RPU-3041」(と、思われる?)クーラー。
.
京成3500形や旧AE形で採用され、後に3300形や今回の3150形、そして3200形へも普及しました。有名なところでは、ほぼ同系のクーラーは、小田急や西武でも見られました。
.
一方、こちらは新京成8000形のクーラーです。一見、先程ご紹介しました物と同じに見えますが、実はメーカー違いの「CU-12」クーラー。
.
両者は一見同型に見えますが、実は良く観察すると、思わぬ違いに気づかされます。
それは…?
.
TYPE・A
.
TYPE・B
.
TYPE・C
分かりますか?
そう、クーラーカバー前後の形状です。3形態(AとBは同じ?)で曲率が異なるのです。微妙な違いですね。これは、東芝製と三菱製の違いとのこと。
恐らく、カバーが丸みを帯びているTYPE・AとBが三菱製「CU-12」系列、丸みが少ないTYPE・Cが東芝製「RPU-3041」と、周りは言います。果たして、真相は?
.
さて、後編では・・・
今回の製品化にあたり、新規に起用したクーラー部品について、色々とお話したいと思います。
.
製品についての詳細は、こちらの製品ポスターをご覧くださいね。
.
それでは、また・・・
後編でお会いしましょう。