JR211系5000番台

どうもーこんにちは!酒担当商品企画の大井田です。先週も飲みすぎて二日酔いになりましたー。弱くなったナァ…

さて、静岡ホビーショーも無事終了しましたが、皆さんは行かれましたー?

静岡・・・ということで、本日は211系5000番台製品についてご紹介(←強引)

211系5000番台は、完成品モデル(GREENMAX)、塗装済キット(CROSSPOINT)があります。塗装済キットは、組み立てると完成品水準のものに仕上がります。

インバータークーラーが印象的な211系5000番台。JR東海に多く存在する、まさに名脇役といったところ。

2両・3両・4両編成が存在していますが、それぞれに細かい違いがあります。

たとえば方向幕。

GMでは2両・3両・4両編成各種を製品化していますが、方向幕の違いに関しては「ステッカー」で選べるようにしています(画像は基本3両編成セット・増結3両編成セット)。

付属のステッカー。

3両編成セットでご紹介しますと・・・静岡地区と名古屋地区の両方に在籍しますが、方向幕は、3両ともに「幕式(小)」と「LED」の2パターンが存在しています。「LED」式の編成は、名古屋地区限定のようですね。

その他、2両編成であれば、通常の大きさの「幕式(大)」で、所属は静岡地区限定です。

製品化している仕様の4両編成は、クハ210-5300のみ「幕式(大)」で、他の3両は全て「幕式(小)」。ただし、一部の4両編成の中には、幕式とLEDが混在している編成もありますが、GM製品の仕様とは異なっています。

 

そうそう。CROSSPOINT(ストア限定商品)の塗装済キットで特においしいのは、3両編成のキット。車番や所属表記がインレタによる貼り付け方式ですので、静岡地区か名古屋地区の所属を選ぶことが可能です。

ちなみに完成品の3両編成セットは、基本セット・増結セットともに名古屋地区の所属表記(海シン)が印刷されていますので、選ぶことはできません。

  

最後に。営業の加藤が紹介していましたが・・・こちらでもカンタンに説明いたします。そう、KATO・313系と連結を可能にした「カプラーアダプター」!

内訳はこんな感じ。カプラーアダプターの製品内容は左側。スカートベースと、ベースに接着済みのスカートが付属します。右側のKATOカプラーは別売りですので、別にお買い求めください。

カプラーをセットするとこんな感じになります。

これを製品の211系5000番台にセットすれば完了。接着等の加工は一切ありません。313系側への加工も一切必要なし。

あとは、存分に連結運転をお楽しみください…(ただGREENMAX完成品・CROSSPOINT塗装済キット専用ですのでご注意を)

カプラーアダプターは、2012年6月再生産予定。お楽しみに!

●6713 カプラーアダプター(2両分入り) ¥630-(税込)

Comments are closed.