【クモニ83】最初に作ったキット。

毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画・ブログ担当の加藤です。

昨日の平野氏の記事に触発されて(´ω`)ノ
アタシが最初に作ったキットはGMの「クモユニ81」のキットでしたよ。
塗り分けがない大糸線色のクモユニ81でしたが、当時小学生だったこともあって、まともに完成させたかも記憶にないですが・・・その当時一緒に買ったDT16台車がまだ手元で使うときが来るのをずーッと待っている状態だったりします。


▲さて、クモユニ81のキットはクモニ83-100番台とも共通です。
外見上では塗色がスカ色になっているだけです。(ものすごく細かいところでは多少違いますが・・・)


▲飯田線で晩年を過ごしたクモニ83-100ですが、クモニ13と凸凹ペアを組んで荷電運用もありました。このうしろに旅客車両を併結しての運用もありです。


▲このクモニ13、ちょっと状態がよくないので、添え物程度でスイマセン。
アタシも最近になってクモニ13のスカ色が作りたくなってきましてね。


▲側面。郵便室が撤去されて荷物専用車の「クモニ」に改められたわけですが、外見上では違いは殆どありません。大きく違うのは色ぐらい。


▲反対側。湘南顔の両運転台、そしてダブルパンタ。台車はDT16と、80系とは顔こそ同じでもだいぶ個性的な外観です。80系と連結していたのは主にクモユニ81時代ですね。


▲自動車でも「旧車」と言われる60~70年代あたりの車には「三角窓」というものがわりと一般的についていましたが、湘南顔のこの形式にも「三角窓」があります。
もっとも自動車のそれとは用途は異なりますが、こちらは車体のデザイン上発生した形状だと思いますが、味があっていいですよね。ウン。

さて、久々に再生産がありまして、今月上旬に補充されます。
市場でも少しは潤うかな・・・と思ってます。アタシも買うかな。

エコノミーキット
No.163 クモユニ81 ¥840(税込)

台車、パンタ、動力、車番インレタなどは別売りです。

それーでは!

Comments are closed.