こんばんは、商品企画の大井田です。
珍しく、今回はストラクチャーのお話でもしましょうか。
ロングセラー製品、GM未塗装ストラクチャーキット「踏切」。未塗装だからこその楽しさ・加工のし易さがあり、GMストラクチャーの中でも人気商品の一つ。
踏切といえば・・・まぁこういう風景が一般的なんですが・・・
こういうところにも踏切はあります。どこかというと、そう・・・駅構内。
駅舎を出ると、すぐに踏切。これを渡るとスロープがあり、ホームに上がれるようになっています。こんな風景、一度は見たことあるのではないでしょうか。構内踏切は、地方の鉄道では特によく見かけますね。
「×」の部分をカットすれば、十分 構内踏切に使えそうですね。
製品を改造して駅に設置してみると、虎模様だけにかなり目立つ存在になるでしょう。
個人的には、遮断機に取り付けられているコレも再現したいところ。笑
踏切や遮断機だけでなく、踏切付近のさまざまな機器が付属。画像上に写っている柵も駅構内に十分使えそうです。
もちろん踏切だけでなく・・・
キュービクルや継電箱などの細かいストラクチャー達も、立派な名わき役。
駅付近を観察していれば、実にさまざまなものが線路周りに存在。こんなのも置いてみても、良いアクセントになるでしょうし・・・。
駅ホーム先端には、とってつけたような延長ホームもありますよね。それならば「洗車台」を改造すればできそうだったり。
ジオラマとかストラクチャーを製作したい!けど何から手をつけていいのかわからない・・・という方は、まずは身近な建物を観察することから始めてみましょう。きっと何か新しい発見がある!
…と思います。まずは、再現したい風景をアタマの中で描いてみましょう♪
うーん、この記事書いてたら、余計にジオラマが作りたくなりました。小さなジオラマであれば意外と手は出しやすいので、是非皆さんも挑戦してみましょう。僕もがんばります。笑
それでは今日はこの辺で。
あぁこんな駅も素敵ですね