【組立てはこんな感じでストラクチャー】 ~集合住宅②~

大山通信をご覧のみなさん~こんにちは、裏方スタッフの井上です。

さてさて、前回はボリュームも考えず(いつもの通りですが・・・)書いたので、そのつづきから。

  

 

お題はエヴァンゲリオン・・・ではなく(汗)、エヴァンゲリヲンでもなく

1/150スケールの未塗装建築模型~『団地』です。 

 

 

この製品、鉄道模型のストラクチャーだけでなく1/144ガンダムやらエヴァやらのキャラもののお飾りにも使えます。

 

さて、これ以上書くと脱線しそうなので組立(本題)へ。

 

前回は側壁を組み上げ、階段までを設置しました。

 

 

ここまでできたら勝ったもどーぜん!?

屋根の設置へと進みます。

屋根は一枚なのですが付属するパーツが凝っております。

 

 

貯水槽、アンテナ、点検口ふたなどを屋根に接着し

住棟にフタをするよう屋根を接着。

 

 

ほい、できあがり。

この住棟は貯水槽があるので、あまり複数並べなくとも違和感ないですね。

 

逆に多数並べるなら専用の給水塔を自作したいところ。

給水塔もトックリ形や刀形など色んなタイプがあり・・・・(以下長くなるので自粛)

 

 

↑は玄関側、北側ですね。

↓はベランダ側、これ、塗装するとさらに見栄えがよくなるんでしょうね~

 

 

側面、妻面とゆーのでしょうか。

階段が設置されている側で3階部分中央の■は住棟番号を貼り付ける部分。

 

 

反対側の妻面。

配電盤のモールドが・・・よく見ると細かいモールドまで施されています。

 

 

ベランダへのドア窓と仕切り部分。

 

 

見せ場ですね。

外階段の様子。

 

 

公団タイプのドアですね。

ドアの下が新聞受け、上は覗き窓。

 

ドア横には湯沸かし器?換気扇?があるので玄関脇にキッチンがありそう。

 

 

屋根上のモールドもシッカリ表現されています。

 

 

3階の踊り場付近、壁にハシゴのようなものがあります。

その屋根には点検口。

芸が細かい。。。。。

 

 

側壁中央部には照明の蛍光灯らしきモールド。

白く塗ると実感的になるでしょうね。 

 

 

配電盤のアップ。

開閉するフタや手すりまでやわらかなモールドで表現。

 

 

屋根上に円筒形パーツを取り付けるのですが、その正体は・・・

側面にモールドされている排水溝とドッキング。

 

排水溝のフタでした。

 

 

妻面に住棟番号を貼る部分があるのですが

それに対応したステッカーがこれ。

 

 

住棟番号だけでなく、消火栓の看板や自動車のナンバープレートなども収録されています。 

 

奥深い「住棟」。

いかがでしたか。

 

今回登場した未塗装ストラクチャーは

品番44 公団住宅 税込1,575円

次回の生産(近日中にメーカー受注が始まります)から商品名が「集合住宅」に変更されます。

 

 

 

最後にサイズを。

写真だと大きさが分らないので身近なものと比較してみました。

 

 

一眼より少し小さいくらいのボリュームです。

ご自宅の建築配置のご参考までに。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

パッケージのイラスト見て悪のり・・・・いや再現してみた。

 

 

 

 

J79エンジン編。

 

 

 

A/B非搭載編。

おわり。

Comments are closed.