毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。
ちがうて。
今は使わなくなったロゴのステッカーですが、車両銘板のようでカッコいいのです。
あ、1978年創業というのもこれでバッチリわかりますね。
▲模型に貼るのはこっちです。
211系5000番台専用ですが、行き先だけでもものすごい量です。LEDの表示も収録されていますが、今回は5024の3両編成に使うので巻き取り式の方向幕を選択します。
▲前面はごく一般的なサイズの幕になりますが、側面は細長いタイプで、これまた5000番台の特徴でもあります。
1編成あたり1両分(都合2箇所)に車椅子マーク、全車に優先席ステッカーを貼ります。
ステンレス定規の目盛りと比較しても判るように、とても小さいコマになります。
▲ステッカーは取扱説明書で貼付する位置をしっかり確認してください。
車椅子マークはクハ210にのみ使用します。反対側はちょうどこの真裏に当たります。
▲「熱海」行きをチョイス!
3両編成は細長い「D」の方向幕を使います。お間違いなく。
▲最近東京口の211系も置き換えが進んでいて、東日本の0番台・2000番台と東海の5000番台が熱海で並ぶこともなくなるようです。
▲さて、続いて優先席も貼りましょう。クハ210は先頭部分の戸袋窓のみに貼り付けますが、モハ、クモハは戸袋窓と車端部の客窓にも貼ります。
▲ステッカーがあると結構使用されている感が出てきますね。カーテンなんかでドレスアップするともっといい感じになるかもしれません。
▲ひとまず全車全箇所にステッカーを貼り終えました。
あ、あと2両編成を2セット作らなきゃ・・・
キットのラインナップは、こちらのページをご覧ください。
それでわもうちょっと続く・・・!