【211系5000番台】YOUクロスポイントのキットを組んじゃいなよ~

毎度ご愛読ありがとうございます、商品企画のKです。

まず、明日は秋葉原店でのニューアイテムインフォ開催日です。
新作アイテムを手にとってじっくりご覧いただけます。ぜひともご来店ください。

さてさて、211系の宿題は続きます。


▲ボディはサクサクっと組みあがるのですが、細かい部分でどうするか悩みます。
普通に組むなら悩むところはないのですが・・・


▲点灯させるにはライト基板が別途必要になりますが、ライトレンズ(プリズム)はこの黒いライトケースにはめ込んでおく必要があります。しかしライト基板で抑えるように設計されている都合で、基板がないとライトレンズがポロッと外れてしまいます。


▲点灯させる予定がない場合は、ライトケースの内側からこんな感じでセロテープで抑えてしまっても問題ないです。
ゴム系の接着剤でもかまいません。どのみち光らせないのであれば何も支障の出るところでもありません。


▲ボディに装着!
ピッタリ収まります。

さてさて。3両セットの床下器機を実車どおりに「コマ替え」した作例を大雑把に説明しましたが、何処をどうするのかをもうちょっと解り易く説明しましょう。


▲今回の2両セット(動力無し)の方での説明となります。
左のパーツはキットの付属。右にあるランナーは不足してしまうタンクのパーツを補うためにエコノミーキットの床下器機から拝借するためのものです。タンクは適当な大きさのものがあればこの型番のものでなくてもいいかもしれません。


▲クハ210。
こちらの面は都合3箇所、器機を切り取って接着します。


▲反対側は2箇所。(厳密にはあと何箇所か必要ですが、眼を瞑ります)
残った機器類は取って置いてください。


▲クモハ211はちょいと複雑です。
関係する機器類が3個と、エコノミーキットのタンクパーツ1個が必要です。
各パーツの取り付け位置はこの説明でだいたい判ると思いますが・・・


▲反対側。こっちは赤枠にした部分をカットするだけです。

どうでしょう?複雑かもしれませんが、参考にどうぞ。

キットのラインナップは、こちらのページをご覧ください。

そしてまた次回に続く!
それではっ!

Comments are closed.