《 おはようエコノミー! 》167系湘南色Vol.8

皆さんこんにちは。商品企画Oです。

それでは早速、167系の製作日誌の続きを・・・(あくまでタイプとして製作します)

▲前回までで、ようやく前面・妻板・側板のパーツの合いを確認できました。本日はいよいよ接着です。

▲当然、接着にはプラ用を使います。普通のプラ用接着剤と流し込みタイプの2種類があると便利です。

▲妻板と側板を接着。接着剤の量は少量で。完全に固まる前に、90度に接着されているかどうかをチェックしましょう。まずはL字形の1つ目。

▲続いて前面と側板を接着。

▲前面パーツの雨どい部分は浮きやすいですが、この地点では雨どいを接着しなくてもかまいません。これでL字形2つ目。

▲こんな感じで並べながら、口形にします。ここでも、接着剤は少なめで。

今日はここまでです。

 

★商品企画Oのエコノミーキット製作日誌「おはようエコノミー!」シリーズ

第1弾113系1000番台編はこちら

第2弾クモユニ81形湘南色編はこちら

第3弾琴電1300形ラッピング車編はこちら

第4弾113系3800番台編はこちら

第5弾復活 伊豆急100系編はこちら

第6弾京阪260形特急色編はこちら

第7弾167系湘南色編はこちら(製作中!)

Comments are closed.