JR119系5000番代リバイバルカラーを“完装”する【5】

今日気づいたこと。

たかが2両編成、されど2両編成・・・。

じっくり取り組んでみると、意外と“深い”事に驚かされ、

そして愉しむ事ができるのです。

短編成だからこそ徹底的に遊び倒す・・・、面白いですよ。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

去る8月上旬に生産出荷しました完成品モデル

「JR119系5000番代リバイバルカラー」。

国鉄時代の飯田線が現代に蘇ったその姿、Nゲージでお楽しみいただけます。

今回は、これに含まれる別付けパーツやステッカーなどを使った“完装”までを、

数回に分けてご覧いただこうと思います。

ビギナーの経験値アップにも好適なアイテムですので、

どうぞ最後までお付き合いください。

 

宜しかったらいっしょにやりませんか?

 

それでは早速・・・、

 

このセットに同梱されているステッカー。

豊富な行先方向幕に、「どれを使おうか」とワクワクされる方も多いハズ・・・。

良く切れるカッターナイフやデザインナイフ(アートナイフ)で、

印刷の縁ギリギリをカットしましょう。

方向幕などの直線部分は、例によって金尺を添えます。

 

車体の凹部に貼るステッカーは、指先などで押し付けるだけでは密着しないことが多いので、

画像のように、爪楊枝の先端などで押してあげると良いようです。

前面には、行先方向幕の他、編成番号なども貼り付けます。

側面行先幕の凹みにも、前面と同じように行先幕を貼ります。

密着し辛い方向幕の四隅は、爪楊枝の先端を使うと良いでしょう。

方向幕の下の窓には、優先席のステッカーを貼ります。

 

各所のステッカーを貼り終えたら、いよいよ完成です。

思い切り走らせましょう♪

 

・・・と、ここまではいつもの組立例ですが、

今回は、ここから更に、もう少しだけてを加えてみたいと思いますので、

引き続き、“ご一緒に如何ですか?”・・・。

 

それでは今日も、素敵なホビーライフをお過ごしください。

◆完成品モデル◆

4127/JR119系5000番代リバイバルカラー2両編成セット/本体価格12,800円

なお、この商品のメーカー在庫は既になくなっており、

現在は、店頭在庫を残すのみとなっております。

ご注意ください・・・。

商品のご紹介は、こちら・・・。

 

【1】 【2】 【3】 【4】

Comments are closed.