完成すれば大満足!
~~~~~~~~~~
(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。
作るNゲージ、少しずつ進めていらっしゃいますか?
私の方は、いよいよ最後の作業、“ステッカー貼り”を残すのみとなりました。
それでは仕上げの工作、どうぞご覧ください。
東急3000系のキットには、ステッカーが同梱されています。
このキットには、部分を使います。
直線で切りたい部分は、金尺を添えながらカッターナイフで必要な部分を切り出します。
切る箇所を『真上』から見て切るのが、コツですね。
これまでの工作を思い返しながら・・・最後の作業を慎重に行ないます。
そして遂に・・・、完成です!
今年の1月下旬から約5ヶ月かけて、チマチマ工作をご覧いただきました。
途中、大きな地震に見舞われ、修復作業をすることになりましたが、
何とか完成させることができました。
いや~嬉しいですね。
こうやって自分の手で作る鉄道模型も、とても楽しいですよ。
まだ工作経験の無い方、
作った経験はあるけれど、改めて作品を見てみると・・・不満が残るという方、
是非、やってみてください。
本当に楽しいですし、何しろできあがった作品には、これ以上ない『愛情』が生まれます。
私が今回作ったこの東急3000系、もう愛らしくて愛らしくて・・・。
作った本人のみが味わえるこの気持ち・・・、文字にすらできません。
上手く作れる自信がないですか?
同じ作るなら、上手に完成できた方が良い・・・確かにそうですね。
でも、どうでしょう。
作っているその時間が楽しければ、それで良いじゃないですか。
上達には、やはり数をこなさなければなりません。
実は私、この東急3000系を作ったのは、今回で3回目です。
初めて作ったのは小学6年生、もう30年近く前の事です。
始めてのグリーンマックス製品がこの東急3000系だったのですが、
その出来たるや、それはそれは・・・。
でも、凄く楽しかったんですよね。
次は、宜しかったら私の小学生時代に作った30年前の作品と、
2度目の作品をご覧いただきましょうか。
捨てずにとってありますので、ちょっと引っ張り出してきます。
少々お時間ください。
それでは今週も、素敵なホビーライフをお過ごしください。
【その0】 【その1】 【その2】 【その3】 【その4】 【その5】 【その6】 【その7】 【その8】 【その9】 【その10】 【その11】 【その12】 【その13】 【その14】 【その15】 【その16】 【その17】 【その18】 【その19】 【その20】 【その21】 【その22】 【その23】 【その24】 【その25】 【その26】 【その27】 【その28】 【その29】