ブログをご覧のみなさん、こんにちは~スタッフIです

今日は仕事の延長の話題ではなく・・・築きあげられたプラモ在庫の話題より、お付き合いください

年越しした在庫を消化しようと、こんなものに手をつけ消費したときの話。

 

横浜港に遊びにいったことがある方は実物も目にしているのではないでしょうか、氷川丸。

 

白い船体、とても綺麗なんですが~作るときに白って結構厄介なんですよね

 

 

みなさんは白、どのメーカーのどんな白を使っていますか

選択を間違えると目がチカチカした白になったりするので・・・今回の白は

 

こんな白です

 

比較できるように

これは灰色成型品にサフ下地なしで【クレオスMrカラー:グロスのホワイト】を使っております。

 

写真なので伝わりづらいのですが・・・ 

 

アップで。

船は翼に使用した純白ではなく、若干「黄色みの帯びた白」をつかっています

 

具体的にだんな塗料を使用したかというと・・・クレオスMr.カラーのNo316です

 

以前、スタッフYがフィニッシャーズの白を近鉄に利用したログがありましたが、たしかに近鉄アイボリーは真っ白ではなく・・・難しい色調の一つですね

 

この近鉄新塗装では取設をムシして(汗)前述のクレオス塗料を用いています

 

またこれ以外にももう一色使える「白」があります

グランプリホワイト・・・純粋な白より若干青み?灰色?暗いような感じと塗料です

 

GMの東武8000系塗装済キットを組み立てた方ならお気づきかもしれませんが、パーツ割りの設定上~模型の雨どいは屋根と同じ灰色となっています

 

しかし実物の雨どいはご覧の通り白いんですね

通常のホワイトで追加塗装をしてしまうと車体の白とは異なり違和感が・・・そこでこのグランプリホワイトを利用すると車体とマッチした色調にしあげられます

 

色んな「白」塗料をお試しください

 

おまけ 

8000系といえば・・・

野田線の旧前面8000系なきあと、東上線の編成の去就が気になりますね

Comments are closed.