東急5080系 ユーザー作業 1

前回の東急5080系ウンチク紹介のつづき。。。進行は裏方スタッフIです

雑誌掲載用の完成品見本を仕上げているその工程より

前回は製品自体を紹介しましたが、今回は変わった検証をしてみました~

GM完成品の特徴である

★選択できる「行先方向幕」 「車番インレタ」

★別体で精密感ある「パーツ」類

実際にはこのユーザー作業、どのくらいかかるのでしょうか~計ったことあります??

というわけで状況開始!

まずはステッカーをカット・カット・カット!!

しっかりスケールを押さえること。切れる刃を常に。がコツ!

カット完了。。。スケール押さえすぎて左指が痛い・・・

まずは方向幕とドアステッカーをはります

(方向幕貼るのって楽しいですよね、反面ドアステッカーは数が多く後にまわすとゾッとするので、基本~作業意欲ハイ&ローを織り交ぜてすすめてます)

時間けっこうかかっていますが、このあとは短時間作業が連発。。。

ドアステッカーだけでも、印象がリアルな感じにかわるもんですね~

正面部分は一部だけ技術上の問題で帯が再現されていません

そこで、ステッカーまたはインレタにて追加すると、より実物に近づきます

よくトレジャータウンのインレタ「乗務員室」を利用したものですが・・・今回はステッカーに収録されているので使わなきゃ損ですね

というわけで、ここまで30分弱。

つづけて進めます

車椅子マークは2両に貼り付け

号車表示は1両に2箇所

優先席マークとつづきます

ちょっと見にくいですが妻面にコックがあるので「▲」マークもはります

4号車だけに弱冷房車マークをはり

車体外面のステッカー作業はこれで終り。

6両で30分強。ちょっとあいた時間に進められますね~

作業ボリュームから、もっとかかるかと思いましたが(汗)

乗務員ドアの窓から銀色のライトユニットが見え、気になる場合は収録ステッカーの目隠しと使って処理もできます

乗務員室の標記がこのほうが浮き立ってカッコイイですね

あれ・・・容量が足りないか・・・これ以上書けなくなったので次回につづく

Comments are closed.