「歴代カタログ~2013まで」番外編-中編2

こんにちは! by 池田

何気に登場時の2両と4両の1番編成が写ってるんですよ~

野田線の新型車両は順調に製作されているんでしょうか。

そんなことはさておき、番外編の続きです。

屋上配管の基礎と題してまして、配管の各機能からうんちくかんちく書いてあります。

ただ単に配管といっても、それぞれの機能と仕組みがわかってるのとそうでないのではディティールアップ工作にも差が出るのでしょう。

今となっては答え合わせみたいな記事ですね。

おまけパーツはこう使うんだ!って書かれてますよ。

バリエーションの少ない当時は、奇抜な発想とアイデアの転換が求められる中々楽しいキットでした。

これも面白い記事ですね。

改造前面パーツ付録一覧とな。各エコノミーキットにどんなおまけパーツがついているのかが一目でわかる!

ま、なぜこのキットにこの前面が???といったものが少なくないんですよね。

書いてあることは、その発想は無かった・・・的なことばかり。

今となっては完成品が出てますが、当時東武のDRCを創ろうとしたらサロ111の窓配置を使おうとか、1800系りょうもうを創るのに西武5000系の側板の内側を使おうとか考えた先代の人たちの発想力には頭が下がります。

おなかがすいてきたので今日はこの辺で。

マーボ豆腐定食740円也。見た目以上にボリュームが・・・

Comments are closed.